コメント
退会ユーザー
所得によりますが、8万は自己負担なので、他に医療費がかかっていないなら返ってこないです😭
ママリ
お会計が40,000円ほどなら、住民税非課税者じゃないと限度額認定証の意味はないですが、大丈夫ですか??
-
はじめてのママリ🔰
4万ならなにを申請しても安くなることはないってことですか?😣
旦那は普通に住民税払ってるし、使えないってことですよね?- 5月23日
-
ママリ
年収に応じて、ひと月の限度額が決まるので、旦那さんの収入で、上の表から限度額を確認してみてください☺️
区分ア〜エなら、40,000円なら限度額認定証や高額療養費制度は使えないですね💦
年間の医療費が家族で10万円を超えたら、年明けに医療費控除を申請することができますが😅- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭使えそうにないので明日普通にお会計します😵💫
助かりました🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 5月23日
優龍
今月内に提出できなければ
間に合わないと思います、
高額療養費制度を使って
返金される方がいいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
高額医療費制度は所得や金額関係なく使えるのでしょうか?😭
- 5月23日
-
優龍
上の方が言われるように
8万以下だと
安くなることはないですよ。- 5月23日
-
優龍
非課税だと
少し返金があったかもしれないです。- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 5月23日
たぬきち
高額医療費には当てはまりせんが
会社独自の健保だったらもしかすると
付加給付金があって2万以上(健保の定める金額)は
返ってくる場合もありますよ〜!!
-
はじめてのママリ🔰
会社独自のではないのでダメっぽいです、、ありがとうございます😭
- 5月23日
あっちゃん
限度額認定は高額療養費と同じ負担額なので、所得に応じてなので非課税の方じゃないと返金は無いです😅
限度額認定は、入院前に申請して予め入院時に提出して所得に応じての決まった額までを払えばオーバーした分は払わなくていいという制度ですが、高額療養費は急な入院や手術で限度額認定を受けてなかった場合に、後から申請をすればオーバーした分が帰ってきます。
ちなみに、どちらにしても月またぎだと、ひと月でかかった金額が上限の金額に達さない場合は適用されないので注意が必要です。
はじめてのママリ🔰
8万以上のお会計じゃないと申請したところで使えないってことですか?😫
じゃあ普通に明日なにも出さずに4万お会計すれば良いのでしょうか?😭