![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
19週健診で子宮頸管が短く、切迫になる可能性があるため2週間自宅療養。安静にする必要があり、体を横にするべきか相談中。
今日、19週健診に行ったところ
子宮頸管が短く
切迫になる可能性があるため
今日から2週間自宅療養の診断書が
おりました。
もともと円錐切除術を受けていて
頸管が短い関係もあり、
安静にしましょうとのことでした🙇♀️
同じように
切迫などで自宅療養をされていた方、
どこまで安静にしていましたか⁉️
ちなみに、つわり症状は全くなく、
吐き気も無ければ、お腹の張りもありません🙇♀️
体もなるべく横にするべきでしょうか❓
限度が分からず、質問させていただきます🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私は入院を経ての自宅安静だったのでシャワーは2日に1回、トイレと食事以外は座らず歩かず横になってました🫠
はじめてのママリ🔰
切迫入院ってことですか?🥹
入院を経てなら、そうなりますよね💦
わたしもつわりで入院してたとき、横になってました、、
どこまで安静にしないといけないのか、ラインがわかりにくくて…
かな
切迫で入院です!
頸管が短くなっているなら基本横になる安静だと思います💦
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね🥲
つわりが全然ないので、めちゃくちゃ暇だなぁ…🥹笑
けど、赤ちゃんのため思って安静にしときます。
ありがとうございました🙇♀️