その他の疑問 郵便局で速達料金が344円と374円の記載がありますが、返信用封筒に貼る切手はどちらを使えばよいでしょうか。 よく、わからないので教えてください。 郵便局に行ったら速達料金が344円でした。 これには374円と書いてあります。 返信用封筒に貼る切手はどちらですか。。 最終更新:2022年5月23日 お気に入り 郵便局 料金 ママ辞めたい😓(4歳2ヶ月, 10歳) コメント はじめてのママリ🔰 郵便局側が間違えることはあんまないと思うので郵便局が正しいと思いますが念のため電話で確認したほうがいいと思います💦 5月23日 ママ辞めたい😓 こんな感じで書いてありました💦 5月23日 はじめてのママリ🔰 今私も郵便局の計算してみたんですが344円って出て普通料金も84円って出たので多分344円が正しいと思います👀 5月23日 ママ辞めたい😓 計算してくださってありがとうございます! 344円で貼って出したいと思います。 郵便局の人から速達料金は下がったんですと言われました🥹 5月23日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ辞めたい😓
こんな感じで書いてありました💦
はじめてのママリ🔰
今私も郵便局の計算してみたんですが344円って出て普通料金も84円って出たので多分344円が正しいと思います👀
ママ辞めたい😓
計算してくださってありがとうございます!
344円で貼って出したいと思います。
郵便局の人から速達料金は下がったんですと言われました🥹