※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に5回200ccのミルクを飲ませているが、最後のミルクを飲まずに寝ることも。起こしてミルクを上げるか悩んでいる。同じような方はどうしていますか?

最近私の体の調子が悪く、夜中に一回起きてミルク作って飲ませるのがきつくて倒れそうです😭

①3時前後
②7:30前後
③11:30前後
④16時頃
⑤20時頃

の5回で一回200ccです👩‍🍼

5回目の最後のミルクを飲まずに19:30頃寝ることもあるので、そういう時は日を跨ぐ前に起こしてミルクを上げれば朝まで持ちそうなのですが、
わざわざ起こしてまでいいのか、もし起きずに飲んでくれなかったらミルクももったいないしで悩んでます😣

同じような方どうされていますか???

コメント

m

生後1ヶ月以降は好きなだけ寝かせてたので起こしたことなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    こちらの都合で起こすのもよくないってことですね😭💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

自分が寝る前にミルクあげていました。
子どもは起こさず、熟睡したままです。
ドリームフィーディングというらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初耳で調べました❣️
    悪いことではないんですね🥲✨✨✨✨✨

    寝たまま飲んでくれるんだったらいいなぁ!
    早速今夜からやってみます🥹

    • 5月23日