※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

疲れている時にぐずぐず寝かせられず、自分の時間が欲しい。義実家や実家に預けるのは難しい。困っています。

もういやになります。
いつもいつも本当に疲れているときに限ってねない
いつもスッとねる時間なのにずっとぐずぐずいってねないほんとに腹が立ちます
すきなときに寝てミルクの時間とか気にせず遊んだり赤ちゃんの機嫌とかじゃなく自分の行きたいところに行きたいときにいきたいです。
泣き声にストレスためたくないし静かにしてて欲しい
ひとりの時間がほしいけど人に預けることができません
義実家も実家も預かってくれるだろうけど何するかわからないので(前科あり)むりです。
しんどいです。

コメント

erika

呼んで思いましたが、きっとママリさんは人一倍真面目で完璧主義なんじゃないですかね💦

たまには前科ありでも預けていいと思いますよ。理由にもよりますが
殺される訳じゃないんですし、死なないならとりあえずokですよ。

泣いてても寝なくてもたまには無視もありですし!
流石にミルクあげないとかはダメですが…
毎回毎回預けずに毎日真面目に泣き止ませなきゃ!寝かせなきゃ!やらなきゃ!って付き合ってたら誰だって疲れます。

たまには放棄する日作りましょ👏
一日楽したって死にはしないし、バチは当たらないです😄
とりあえず気楽に。

nakigank^^

一時預かりに預けてはどうですか?
素人の親に任せるよりかは安心かと。。
あとは自治体に赤ちゃんを預けて同じフロアで休めるところがうちの地域にはありますがそんな感じのがあればいいんですが。💦

deleted user

嫌になりますよね。めちゃくちゃわかります。
うちは両親とは縁切ってるので預けられない、義理両親とは遠方なので物理的に頼るのは不可で、本当に周りに頼れる人いないです。
旦那は娘が寝た後に帰ってくるため全然育児に参加できなくて、2人でずっと一緒にいるとしんどかったので早々に仕事復帰しました。
1日があっという間に終わり、大変ですが1人の時間ができて私にはこれが合ってるんだなぁと思ってます😊
可愛い!!と思える瞬間が本当に増えました。
一時保育の利用する、パートを探して保育園に預けるなど検討してもいいかな?と思いました。
育児って本当に大変ですよね。
どうかご無理なさらないでください。