※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみ
子育て・グッズ

娘が5ヶ月で寝返りできたけど、他の子より遅いか気になる。ゆっくり成長していけばいいと思っている。遅いのかな?

今日で娘が5ヶ月になり
5ヶ月ちょうどで寝返りできました!
3ヶ月のとき横寝返りはしてたのですが
起き上がれた?のは今日初めてでした!
それを嬉しくて皆に言いまくったらマウント?をとられ私の子はもう少しはやくできたよ~的なことを言われて笑
ゆっくりいろんなことできていけばいいかなと私は思っているのですが…
すこし気になってしまいました…笑
遅いほうなのでしょうか?5ヶ月で寝返りは😅

コメント

はじめてのママリ🔰

早くはないけど別に よかったねー😊でいいんじゃないかなと思います😂そこでわざわざ私の子ははうざいですね💦

みんなに言いまくったのがどの程度かにもよるかもしれませんが(⌒-⌒; )

  • れみ

    れみ

    言いまくったと言ってもインスタのストーリーに動画を2本あげてしまって笑
    しつこかったのでしょうか😞💦

    • 5月22日
ちゃんちゃん

息子はのんびり屋さんで
6ヶ月寸前でやっと寝返りでしたよ☺️
マウントはあるあるです(笑)
わたしの息子は基本なんでもゆっくりさんなので、取られがち(笑)!気にしてないです🤣

  • れみ

    れみ

    そうなんですね成長を感じそれを共有したかったのですがその人には伝わりませんでした笑😂

    • 5月22日
こっぴママ

全然大丈夫だと思います。
甥っ子は6ヶ月ぐらいで寝返りしてましたよ!!

  • れみ

    れみ

    教えてくださりありがとうございました🙇

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

5カ月って寝返りできるには早い方だと思うんですが、あんまりみんなに言いまくって、れみさんがマウント取ってるように取られた可能性無いですか?
もしかしたら「それを聞いている周りの気持ちもちょっと考えてね」ということなのかも…。
発達って「聞かれる」には答えられますけど「言う」のは、ちょっとナイーブな面もあると思うので。

  • れみ

    れみ

    なるほど😰
    言いまくったと言うかインスタのストーリーに二本あげてってその動画にコメントがきたって感じです😭
    知らぬうちに不快にさせてたのかもしれませんね
    教えてくださりありがとうございました🙇

    • 5月22日
🐜

まぁ、相手もマウント取ろうと思って言ったわけじゃない気がします😭💦
どうしても比べるっていうか比較できるのが自分の子しかいないので、言い方的にそーなっちゃうのかなって!!
私も上の子のとき同い年の子がいて、うちの子の方が〜って何回かいった気がします😅💦

  • れみ

    れみ

    なるほど!そういう考えにはいきませんでした😓
    もう少し穏やかな心ですごそうと思います笑😅

    • 5月22日
あかね

子供の成長は本当に個人差があってナイーブな所なので(人によっては悩んでいる人もいるので)れみさんがどんな感じで周りに話してたのかにもよると思います😅
マウント取りたくなるほど、言いまくったとかなら仕方ないかと…💦
でも5ヶ月って遅くはないと思いますよ😊
上の子3ヶ月後半で下の子は5ヶ月入ってからでしたが下の子の成長が遅いと思ったことは無いです😊

  • れみ

    れみ

    そうですね教えてくださりありがとうございます😖
    言いまくったと言うかインスタのストーリーに二本動画をあげてそこにコメントがきたって感じです
    もしかしたら不快にさせてたのかもしれませんね😰

    • 5月22日
ゴルゴンゾーラ

平均的かなと思います!
うちの子も5ヶ月で寝返りしました☺️

  • れみ

    れみ

    そうなんですね!!
    子供の成長って見てて凄く楽しいですよね☺️
    教えてくださりありがとうございました🙇

    • 5月22日
R🥀(23)

うちの子も5ヶ月で寝返りしましたよ🙌🏻
多分平均だと思います🤔

  • れみ

    れみ

    そうなんですね!!
    教えてくださりありがとうございました🙇

    • 5月22日