※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐のエルゴ、ベビービョルン、コニー、メイアンドマイのメリット・デメリットを教えてください。腰や肩が痛いタイプで、後ろにカチッとするタイプは難しいです。お手ごろで新生児から長く使えるものがいいです。コニーとメイアンドマイは首が座っていないので心配です。どうでしょうか?

抱っこ紐のおすすめ、それぞれのメリットデメリット
について教えてください🙇🏻‍♀️

エルゴ
ベビービョルン
コニー
メイアンドマイ

の4つで迷っています😞
かなり探してレビューなどみたのですが
いまいちぱっとせず😂😂

腰と肩がよく痛くなるタイプなのと
体が固く背中まで手がまわせないので
後ろにカチッとするタイプは恐らく難しいとおもってます。
お値段がお手ごろで
新生児から長く使えるものがいいなと思ってます。

ぞれぞれの特性を教えて頂けると幸いです🙇🏻‍♀️

コニー、メイアンドマイをみると首座ってないのに
大丈夫なのかと心配になりますが皆様はどうでしたか?


みなさまのご意見よろしくお願いします🥹

コメント

咲や

そこに載っていないアンジェレッテという抱っこ紐は新生児から使えて、装着時に後ろの金具を留めた状態でかぶれます
赤ちゃんは抱っこ紐を装着してから前の金具で留めるので楽ですよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンジェレッテ初めてききました😳
    前の金具外せばそのまま赤ちゃん寝させることできるんですね!
    リュックみたいなスタイリッシュなのにお手頃価格ですね🥺
    腰などは痛みませんでしたか?

    • 5月21日
  • 咲や

    咲や

    上の子の時にエルゴで抱っこ紐拒否されたので、下の子でしか抱っこ紐使っていませんが、今のところ問題ないですよ😃

    • 5月22日
stay

ベビービョルンワンカイエアー使ってます😌
装着は全て前側でできるので楽、肩紐を外して後ろにまわすだけでおんぶに切り替えれるので簡単、メッシュ製なのでムレない、デザイン◎
エルゴを使ったことがないので比較はできませんが、ベビービョルンで不便に感じたことはないです😆
ガタイのいい旦那も一緒に使ってますよ‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥲🥲
    かさばったりなど腰肩の負担はどうでしたか?😳

    • 5月21日
  • stay

    stay


    かさばりますよー!😂
    かさばらないような布製の抱っこ紐やペラペラなものは、逆に使用中肩腰の負担がすごいのでそういうものだと思ってます😅
    私自身は車移動&大容量収納のベビーカーを使ってるので何ともないです‼︎

    腰肩の負担ですが、コレもまったくないわけじゃありません!
    そもそも10キロとまではいかないくらいの子供抱えてるのでまったく負担ないというのは難しいかと…
    そう考えると肩や腰のパッドのおかげでだいぶ楽に抱っこ&おんぶできてるなーと思います🌟

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

メイアンドメイはわからないのですが、旦那様も使うとなるとやはり無難にエルゴがおすすめです😊
コニーは私的にはサブです!
腕を被われるのでつけたまま家事などはほぼできないですし、他の抱っこ紐ほど安定感が感じられないので怖くて片手添えてました💦
ちなみに寝かしつけにはかなりおすすめです💓💓
ベビービョルンは付けやすいですが、私は腰が痛くなりました💦
肩も結構負荷を感じて私はエルゴが楽でした!
体は同じく固く後ろでは止めれないので、エルゴの前側のホックを外して着脱してましたよ👌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり機能性、負担的にエルゴが圧倒的ですよね😳
    エルゴのどの種類をお使いになってますか!?
    またかさばったりしないですか?
    なるほど、コニーにそのようなデメリットがあるんですね🥹

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貰い物で詳しい種類はわかりません、すみません😭
    かさばりはしますね〜😅
    でもビョルンでもかさばります👌
    コニーのデメリットとしてもう一つ旦那様との共用はよっぽど体格が似てない限り無理だと思います😣

    • 5月22日
ゴーヤママ

ベビービョルンオリジナルは着脱がすごくしやすく、お手頃価格です!
ただ、子どもが大きくなってくるとたすき掛けの肩紐なので肩に負担が凄く重くてずっとは着用出来ないです!
使えても5ヶ月くらいかな〜って感じです!

エルゴはしっかりしてるだけあってベビービョルンに比べたら楽です!
がっちりしているので嵩張って荷物にはなりますね💦
でも長く使うならベビービョルンよりエルゴです!
私も体が硬く後ろのバックル止められるか心配でしたが、バックル部分は上下にスライド出来るのでほぼ首辺りまでバックルを持って来て自分で付け外ししてますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    やはりガッチリしてる分安定感はあるんですかね 🤔🤔
    エルゴのどの種類をお使いになられてますか!?

    • 5月22日
□emiyu□

コニーは月齢が小さい時はよく使ってました✨コンパクトでベビーカーの日もカバンに入れとくのもいけるサイズ感です👍今のタイプはサイズ変えれるから旦那さんとのシェアもいけます!
首座り前はずっと手を添えてたので肩が上がらず買い物や家事をするには不便でした💦ただサッと付けれるし寝かしつけはよく寝てくれましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️
    コニーとても流行っていたので危うく肩が上がらないなど考えてなかったので助かります🥲🥲
    サブくらいがちょうどいいみたいですね🫣⭐️

    • 5月22日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    そうですね💦私も一人で初めて買い物行った時は取りたいのに取れたくて苦労しました😅
    エルゴは痛くならない為ですが小柄な私にはゴツかったのと後ろ止めで肩攣りました😮‍💨なかなか抱えるのが慣れなくて今はベビービョルン使ってます!抱っこ紐で何時間も〜ってなると大きくなるときついかもしれませんが、今の所10キロ近い娘でも大丈夫です✨マイナスな所はメッシュ生地だから爪が引っかかる所ですかね😅

    • 5月22日
deleted user

エルゴ使ってました!
ほかの3つは使ったことないです
私も体が固くて腰と肩良く痛くなりますが
後ろパチってするのが慣れるまで大変でしたが腰と肩はすごい楽でした!

身長180位の男の人につけたことありますが問題なく?つかえてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️
    体の負担軽減ぶっちぎりがエルゴ様ですよね🤔🤔
    ちなみにどの種類のエルゴ使ってますか!?

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アダプト?使ってました!

    • 5月22日
コジコジ

エルゴ オムニ360を新生児から使っています。(旦那も腰ベルトの長さを変えて使っています)

私はすぐに肩が痛くなるタイプで自分のカバンはiPhone、ミニウォレット、ハンカチがギリギリ入るものを使うほどです。
エルゴは正直ごついのでかさばりますがガッチリしているからか肩も腰も痛くなりません。子供は重い方です🥵

それと肩甲骨あたりでカチッとベルトをとめますが、長く伸ばしておいてからとめて引っ張れば使えます!ただ体がかたい場合は外す時どうすれば良いんでしょうかね、、

コストコで購入し3万円くらいするのが17000円でした、が!2000円くらいの補助ベルトが付いていないのと説明文が英語です(ネットで調べました)

ベビーカーで出かける際もぐずった時に抱っこ紐をと持ち歩いていましたが、やはり1番の難点はかさばることです。
収納する手はいくらでもあると思いますがぐずったときって焦っているのですぐに出せるようにしておきたい!!と思い袋等に入れずにベビーカーの下にいれてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    安定感身体的負担軽減はやはりエルゴですよね🧐🧐

    エルゴも種類がいっぱいあって悩みどころなのですが決めてなどありましたか!?

    被って使えたりしないですかね...笑

    コストコに抱っこ紐売ってるんですね!初めて知りました😳

    • 5月22日
  • コジコジ

    コジコジ

    長々と読みづらい文章を読んでくださってありがとうございます🥹🥹

    当時出ていたシリーズで上位モデルとあったのとコストコではオムニ360しか売っていなかったのでこの型にしました。
    オムニブリーズが最新モデルでアダプトもリニューアルしたそうで悩みますね😵‍💫
    ただ、今買うとしても性能的に360とブリーズのどちらかにすると思います!

    付ける時も外す時も肩紐を両脇下に収めて赤ちゃんを上から入れたり抜いたりしたことあります!分かりづらくすみません😫
    慣れですかね、赤ちゃんの扱いさえ気をつければなんでも出来ます!笑

    • 5月22日