※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がらぴ子
雑談・つぶやき

給食当番の白衣、個人のじゃない所もあるんや😲😲😲びっくり😲😲😲地域によってほんとに違うんやな~😲

給食当番の白衣、個人のじゃない所もあるんや😲😲😲
びっくり😲😲😲


地域によってほんとに違うんやな~😲

コメント

こまめ

娘の通う学校がそうです!
学校の物なのでみんなで順番に着てます😊(週末に持ち帰り洗濯します)
私は逆にママリで個人で用意するとこあるんだ…って思いびっくりしました(笑)
ママリみてると本当地域によって全然違うんだなってわかりますよねー!

  • がらぴ子

    がらぴ子


    こんにちは~✨
    コメントありがとうございます🍀

    学校のものなんですね~😲
    うちは学校指定の白衣と帽子で、制服と共に購入です🙋
    3000か4000円くらいしたかな🤔❓
    アイロンをかけるかかけないかのつぶやきで、次の人が使うからアイロンかけますってコメントがあったので次の人⁉️ってすごいびっくりしました🤣

    • 5月21日
deleted user

うちも学校の物です☺️
私自身もそうでした!
息子の小学校では、ゴムが伸びたり不具合があった場合には、持ち帰った時に保護者が直すシステムになってます🧵

  • がらぴ子

    がらぴ子


    こんにちは~✨
    コメントありがとうございます🍀

    学校のものなんですね~☺️
    それだと直さず次に回す親もいそうですよね🤔❓

    私が子供の時も個人の白衣だったのでびっくりしました‼️

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ補修しなきゃならない状況に当たった事はないですけど、見て見ぬふりをして次に回す方もいるとは思います🤔

    それも関係あるのか分からないんですが、子供が使う白衣はあらかじめ番号がふられていて、決まった番号の物しか使えないんです💦

    個人の白衣は自己責任ですから良いですね🥼

    • 5月21日
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

先程はコメントありがとうございます!
がらぴ子さんの所は個人で購入した物だったんですね😳✨

それなら次も自分が使うしアイロンしないの納得です🤣👍🏻💓
自分が小学生の頃も👦上の子の白衣=学校でも皆で交代で使うものだったので個人で購入する学校があるのに驚きました😳👏✨

  • がらぴ子

    がらぴ子


    MIMIさん✨
    お疲れ様です🙋

    やっぱりMIMIさんのとこは学校のものだったんですね~🙋
    ほかの方のコメントみて、次の人⁉️ってめっちゃびっくりしました🤣

    私が小学生の時も娘と一緒で個人のを購入でした‼️で、5年かな❓で家庭科の授業でエプロン作るので出来上がった子から自分で作ったエプロンで給食当番してました☺️

    • 5月21日
  • アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛


    私ももし個人で買った白衣なら毎回アイロンしないで着せると思います🙋‍♂️

    次の人の為に綺麗にして回す意味で毎回アイロン掛けしてたので🤣✨
    5年生からは自分で作ったエプロンを給食着にしてたんですね😍
    素晴らしい👏✨

    • 5月21日
  • がらぴ子

    がらぴ子


    私も学校のもので次の人が使うなら、100%アイロンかけます‼️🤣

    • 5月21日
  • アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛


    ですよね🤣

    なので、アイロン掛けない派の人はがらぴ子さんの所見たく個人で購入されてる人なのかもしれないですね🤔💬

    • 5月21日
  • がらぴ子

    がらぴ子


    そうかもしれないです🥺✨

    そういえば娘、こないだ白衣にブルーベリージャムをめっちゃつけた白衣持ってかえって来たので、個人の白衣で良かったって今めっちゃ思いました🤣

    • 5月21日
  • アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

    アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛


    ブルーベリー🫐🫐🫐
    染み落とすのめちゃくちゃ大変そうですね😭💦
    確かにそういう場合は個人の方が良かったと思っちゃいますね🤣🙏💭💗

    • 5月21日
3Kids-mom

私自身の卒業校は学校のだったので、アイロンちゃんとかけてました😂

今娘の学校は個人購入のなので、ノンアイロンのを買いました🤣

  • がらぴ子

    がらぴ子


    こんばんは🌙
    コメントありがとうございます🍀
    お返事遅くなりすみません😢⤵️⤵️

    ノンアイロン最高ですね🙋
    娘の学校は指定でしわつきますが、干すときにのばして干すだけです🤣

    • 5月21日
色鉛筆

うちの子の学校も、学校のエプロンを使いまわしています😁

息子の前の週に使った子の、柔軟剤がキツすぎます……

  • がらぴ子

    がらぴ子


    こんばんは🌙
    コメントありがとうございます🍀
    お返事遅くなりすみません😢⤵️⤵️

    あ~、学校のだとそういうこともありますよね😣
    食べ物扱うのに柔軟剤の匂いきついのは困りますね…😭

    • 5月21日