![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電気代が高い原因を知りたいですか?東京電力、オール電化で請求書が来ない状況で、冬でも4万超え、エアコンや加湿器を使わない4月でも2万超えで困っています。対策を知りたいです。
電気代の内訳?(何故こんなに高いか)を知る方法ってありますか??
東京電力、戸建てオール電化で請求書は来ないようになってます。
寒冷地でもないのに冬場は4万越え、
エアコンも加湿器も使っていなかった4月ですら2万超え、電気代の値上がりにしても他のお宅より高い気がして頭が痛いです。
文句を言いたいのではなく、純粋に原因を知って対策したいのですがどうしたらいいのでしょう😭😭
- ぷー(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
北陸電力で契約してますが、内訳が見られるアプリがあります。
東京電力にはそういうのはないですかね?
紙の明細をこないようにするってことはWeb閲覧出来るようになってるはずなので。ホームページとかで契約番号とか入れてマイページにログインしたら詳細見れるはずです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
東京電力、戸建てオール電化です。
ネットで見れますよ!くらしTEPCOウェブに登録しています。
内訳と言っても、その月のワット数や夜間と昼間の使用量くらいです。
-
ぷー
ありがとうございます!!
そうなんですね😊多く使ってるのが夜なのか昼なのかだけでもわかればいいですね‼️- 5月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東電に電話すると検針票発行の手続きも出来ますし使用量不審での現調も出来ますよჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)ただ電話がなかなか繋がらないです😓😢
もちろん使用量、金額はくらしTEPCOで契約名義、住所、客番、支払い方法←口座なら銀行と支店名の入力でたしか確認できます( ੭ *˙˙ *)੭
東電のカスタマーセンターで働いてましたが使用量不審はとても多く入電あります。
なぜ高いのかは燃料費調整額が毎月上がっていることが大きく関係しているようです😭先月と今月を比較しても0.47円上がっています…( ߹꒳߹ )
使用量がどのくらいなのか分かりませんが使用量に対してこの燃調費と再エネ賦課金3.36円をかけて計算してますヾ(=д= ;)
あとプランにもよりますが東電よりかは他社にて契約した方が安くなると思います( 𖦹ࡇ𖦹 )՞ ՞
-
ぷー
ありがとうございます!!
そうなんですね。値上がりしたとは聞きますが周りにこんなに高い家ってなかなかなくて、節電も心がけているので余計わからなくて。
オール電化だと東京電力にしといた方が安いと聞いてたのですが、全然安くないので他社に変える事も検討します😆- 5月21日
![えったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えったん
東京電力のプランは、分かりますか?
スマートライフプランは基本料金が高いです💸
ぷー
ありがとうございます!!
webでみてみます!!