
頭皮に塗る薬でウロコ状の皮脂が取れるが、髪の毛も絡まって抜ける。湿疹の治療で生え際が後退して心配。再生するか不安。
生後3か月くらいから脂漏性湿疹で、皮膚科かかったところプロペト処方され頭皮に塗り込んでと言われました!
塗り込むとウロコ状の皮脂がペロッと取れるんですが必ず数本の髪の毛が絡んでいて、取れば取るほど髪の毛がなくなっていきます。。これが正解なんでしょうか?
想像してたのはウロコの部分だけが保湿することにより浮いて取れると思ったんですが、毛も抜けてしまうのは仕方ないんですか?
湿疹が前髪部分だけなのでどんどん生え際が後退してっておじさんみたいなハゲになってます👴🏻
また生えてきますよね…😭?
- ママリ(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
脂漏性タイプにはワセリンて逆効果では?
違う病院でみてもらったほうがいいと思います

咲や
息子は乾燥肌でプロペトを塗っていますが、乾燥した皮脂が取れる時、髪の毛付いてきますよ😂
赤ちゃんのうちは仕方無いですね🤣
兄もふさふさになったなあと思ったのは2歳ぐらいでしたし
-
ママリ
やっぱりついてきますよねー💦
仕方ないんですね!
私のやり方が間違ってるわけじゃなくてよかったです😂
生まれた時からフサフサで今じゃけっこう伸びてきてたので、前髪だけハゲてるのが違和感すぎて😂
首座ったらバリカンでいったん坊主にしようか検討中です👐笑- 5月19日
-
咲や
息子は寝返り練習で、頭を左右に動かすので後頭部ハゲもありますよ🤣
生まれた時は弟の方が兄よりふさふさだったはずなのに、その毛は抜けて短くなりましたね🤣
バリカンで切れるほどあるのがうらやましいです😁- 5月19日
ママリ
あ、脂漏性皮膚炎ってのは医者に言われたわけじゃなく私が調べてそうだと思ってるだけです!
詳しくはわかりませんが脂漏性タイプってのがあるんですね?
うちの子の頭皮は乾燥してるんで多分大丈夫かと…
まぎらわしくてすいません!