
10ヶ月の男の子が保育園で便秘に悩んでいます。フォローアップミルクを飲んでいますが、便秘が続いています。何か良い方法があれば教えてください。
赤ちゃんの便秘についてです!
10ヶ月になったばかりの男の子がいます。
9ヶ月から保育園に通い始めました。もともと環境が変わったら便秘になる子でしたが、一回でるとスムーズに出ていまし。
しかし、保育園に通い始めて1ヶ月ほとんど便秘です。出す時にすごく苦しそうに泣いたりして石のような硬い便です。
5日程でないこともあります。病院で浣腸してだしたり、病院で硬いのを全部出し切るために2回するといいと言われ、自宅で今日は10mlを2回しました。2回するとやっと柔らかめの便がでました。
ミルクからフォローアップに変えたことが原因なのか、環境の変化なのかわかりませんが。。。
便秘のお子さんがいる方、フォローアップなにあげていますか?ちなみに今は、和光堂のぐんぐん飲んでます。
なにかいい方法あったら教えてください!
- ★★★★★(9歳)
コメント

くろ13
みかんは食べさせていますか?
いつ頃にどうだったかわすれてしまったのですが、うちの子もかなり便秘体質です。4日めになると食べたくて食べても便秘過ぎて吐いたりしてきました。
お茶に限らず、甘くてもなんでもいいので、好みの飲み物を見つけて、とにかく水分をたくさん飲んでもらい、なんとか毎日出るように持ってきている感じです。
うちの子に一番効くのが、みかんとオレンジジュースです。その次はなぜか押し麦入りのごはんで固く握ったツナマヨおにぎりですが、まだ早いですもんね。
よくなることを祈っています。

ちゃーひろ
2回食になってから、急にウンチが固形になって便秘になりました。
浣腸したら次の日までは出るのに、また便秘になります。力んで吐いたり大変です。
水分にオリゴ糖を混ぜたら、力みやすいのか、少しは回数が増えました。
今はなるべく水分を取ってもらうように頑張っています。
-
★★★★★
やっぱり離乳食の回数増えると便が硬くなって出にくくなるんですかねー??
オリゴ糖っていうのを売ってるんですかー??
うちも飲ませてみます!- 11月21日
-
ちゃーひろ
クリニックから、勧められました。「オリゴのおかげ」って名前のです。毎日小さじ半分飲ませてます。
赤ちゃん、敏感ですよね😓
苦しいの見てると、辛いですね。効きますように!- 11月21日
-
★★★★★
ありがとうございます!!
これ以上ひどくなるようならまた病院受診して、オリゴ糖の話聞いてみます!- 11月21日
★★★★★
みかんは今朝2粒だけ食べさせてみましたー!
もっと、沢山食べさせてみます!
やっぱり水分ですよねー(>_<)
夏は沢山水分とってて、1日に4回とか出てました!
涼しくなってから急に水分を嫌がるようになりご飯の時は一口も飲んでくれないです。
きを付けて沢山飲ませるようにしてみます!!
ありがとうございます。