※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が癇癪を起こしているとき、声かけをするか放置するかで悩んでいます。義理母が声かけし、子供がますます泣くので困っています。放置してあげるべきか、言って止めるべきか迷っています。

子供が癇癪を起こしてるときはソッと放置しますか?
それとも声がけをしますか?

我が子が癇癪を起こしてるとき私は落ちつくまで
放置しますかが、義理母はあれやこれやと
声がけをして毎回悪化させます、、、
「泣いてても仕方ないでしょ!?」
「おばあちゃんと外で遊ぼうか?」
「お菓子食べるか?!」

など多き声で言うから更に泣きます、、、
お菓子でつらないで欲しいし放っといてあげてほしい、、、
毎回毎回更に泣かされて結局嫌われてます。

今度から放っといてあげてと言おうかなと思ってますが
言わないほうが良いですかね?
旦那経由で言う予定はないです。

コメント

ママリ

癇癪の時って声かけたりすると悪化しますよね…
うちは義母も実母もうるさくてそんと嫌でした😑

私なら
今自分で気持ちの整理してるからそっとしておいてあげてください。とか言いますかね🤔
それか
落ち着くまで少しあっち連れてきますね
て言って義母から遠ざける!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪化しますよね💦毎回更に混乱させるようなこと言うからほんとイライラします😅
    で、更に泣いたらばぁちゃんもう知らない!とか言ってキレたりしてますし😱

    もう遠ざけます😭

    • 5月19日
deleted user

うちの子もそっとしてEテレやってる時間ならEテレつけて放置してます。

1時間泣き続けようと声かけNGの子です。

私なら耳障りかもしれませんが、そっとしておかないと収まりが悪い子みたいなのでそっとしておいてもらえませんか?と言います!

なの

あ、これは声掛けると悪化するやつ!って分かったら声かけずに見守ってあげよう、って言います☺️
声掛けるタイミングとかママが1番分かってると思うので😌