
食洗機の導入について悩んでいます。使ったことがないため、実際に必要か疑問です。皆さんの意見をお聞きしたいです。
食洗機について。
マイホーム計画中です。
現在アパート住み。今までの生活に食洗機なく使ったことありません。実家にもありません。
当たり前のように食洗機をつける予定にしていましたが…最近になり、
・今まで使ったことないのに使う?
・与洗いしなくてもいいとしても、油汚れは気になって結局洗いそう
・そもそも食洗機の掃除は?
・食洗機も寿命がある
・固定資産税があがる
など思ってしまい…食洗機なしもアリ?と思ってます。
皆さんの意見が聞きたいです!
- きっちゃん(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
狭い賃貸に無理やり置いてます。
めっちゃいいです。
時間、水、お湯の節約になります。
私には置かない選択がないです。
固定資産税や寿命は、せっかくの戸建だけど据え置きにしておけば問題ないと思います。

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
食洗機絶対あった方がいいと思います😭余洗いはサッとやってます。
食洗機の掃除はたまに洗剤とクエン酸を入れて回します。
食洗機も寿命がありますが、そんなにすぐ壊れるものでもないです😂

退会ユーザー
私も食洗機なしの生活が当たり前で同じようなことを思ってたんですが、今はもう食洗機なしの生活には戻れません!
引っ越して数ヶ月は使ってなかったんですが、なんで使ってなかったんだよ!!と今では思います(笑)
友達も同じこと言ってますよ〜!食洗機便利です!そして、絶対に深型をお勧めします!もしくはフロントオープンタイプですかね!

まいん🍓
私もマイホーム建ってからの食洗機でしたが、もう手放せません😂ないと無理です!
水を触る時間が圧倒的に短くなり、特にひどかった冬場の手荒れが解決しました!油汚れというか、皿や調理器具に残った汚れは事前にサッと流すかつけ置きだけで、洗いは食洗機にお任せしてます。普段の生活で助かっているので掃除も苦になりませんし、私の場合はもう食洗機手放せません💦
つけるなら深型です!

さら
私も同じように今まで食洗機を使ったことがありません。
実家にはついているのですが母は使ってないです。
私は節水になるし時短になるし絶対使いたい!と思って今マイホーム計画中ですがつけてもらう予定です!

はじめてのママリ🔰
当たり前のように1日2回使ってますね。水道代も電気代も変わらないです。
一番のメリットは夫に頼みやすい。お皿洗って〜より、食洗機入れといて〜の方がお互いハードル低いです😂
お手入れはメーカーの説明書通り、適当な頃にやってます。

けー
普段は手洗いですが疲れたときや時間がないときなどは大活躍です。
わたしは予洗いする派なので食洗機はわざわざ掃除しなくてもきれいです。排水口のカスを捨てるくらいです。

退会ユーザー
うちは付けて無いですよ😊
要らないかな❓と思うなら無くても困らないと思います🤔

ママリ
分譲マンションで賃貸してますが、分譲マンションなので食洗機ありますけど、使ったことないです。これからも使うつもりないし、一軒家を新築する計画ですが、食洗機いらないです。実家にもあるけど使ってないです。
1番の理由は私が潔癖だったり、面倒くさがりだから。お手入れが必要になるものは嫌いなんです。
例えばお風呂はボタン1つで沸きますけど、あれ定期的に配管掃除でジャバしなきゃいけないじゃないですか、あれでさえ嫌です。面倒だし、配管のなかどうなってるの?みたいな。
わかりますかね?笑

まりも
海外製のフロントオープンタイプを使っています。
もう食洗機なしの生活には戻れません。残飯は避けるけど、予洗いはしていませんがピカピカです。
大型なので1日1回ですし、朝食後も食洗機に入れて置けばキッチンの綺麗が保たれます。
コメント