※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ーー
妊活

不妊治療について相談です。妊活1年で授かれず、不妊治療の進め方を知りたい。私だけでも検査できるか、病院に行くタイミングや手続きが分からない。

不妊治療について
稽留流産をして、妊活をしてから約1年になります。
なかなか授かれず不妊治療について
どのような進め方なのか教えていただきたいです。
私は25歳旦那は34歳です。子供は3歳です。

妊活して1年になるので
私だけ、妊娠出来る身体なのか検査などで調べること出来るのでしょうか?

旦那に不妊治療についてお互い病院に行かないかと言いましたが、旦那は病院に行ってまで急いで授からなくていいと言います。
なので、とりあえず、私だけでも不妊検査?をしたいです。

生理がもうすぐ終わるのですが、病院に終わってから相談に行った方がいいのでしょうか?
相談等や、予約?はどのようにすればいいのかも分からないです。

コメント

はじめてのママリ

電話で予約すると思うので、早めに連絡してください🌸卵管造影検査などは、確か生理終わってすぐやった記憶があります!
病院によるかもですが、私が行ってたところは、夫婦で初診受けて、旦那は即日精液検査しつました!私は色々な予約取ったり、やれる検査は受けたり。でも、病院によってはブライダルチェックで一人で受けにくる人もいるだろうから、電話予約時に聞いてみるといいですよ🥰

  • ーー

    ーー

    電話予約の際に不妊検査をしたいと言えばいいのでしょうか??💦

    生理が明日には終わるので早くしないとですね💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね🥰その時に、事情を話して、もしかしたら不妊治療クリニックではなく、近くの産婦人科でとなるかもですが…
    私的には、お金はかかったけど、専門のが卵管造影など詳しく検査出来たので行ってよかったです🌸
    明日にでも連絡したのがいいですね🥲❤️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

血液検査のため生理3日目までに来てとかあるので、一度病院に事前に確認した方が良いです。不妊治療専門か、普通のレディースクリニックかによっても検査内容違うと思うので💡