![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
娘は9ヶ月半頃に生えてきました💡
1歳までに生えてきたら問題ないみたいですよ😊
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
ウチはみんな遅めなので、一歳すぎて生えてきた子も居ます。
末っ子8ヶ月ですが、まだゼロです!!
でもみんなちゃんと生えてきてるので大丈夫でしたよ^ ^
ちなみに抜けるのも遅めでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月なる頃に生えてきました!
遅い方が歯磨きしなくて良いから楽だと色んな人に言われましたよ😊
ちなみに、生え始める前は歯茎が少し硬くなり、穴が開き始めて、少ししたら生えました😂
![二児のはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のはは
上の子は10ヶ月で生え始め、下の子はまだ生えてません!
遅い方が良いとよくいわれるのであまり心配しなくても大丈夫だと思います🙆♀️
コメント