※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリ
子育て・グッズ

食洗機についての相談です。国産の深型食洗機を検討中。パナソニックとリンナイのどちらが使いやすいか教えてください。

食洗機について
教えて下さい😫マイホーム計画中です!
国産の深型食洗機をつけることは決定したのですが、パナソニックの引き出すタイプ?の普通のタイプの予定で見積もりとっています。
しかし、リンナイのフロントオープンの方がいいのか?!とインスタで見てしまい迷っています😱
パナソニック、リンナイフロントオープン、どちらか使われていて使用感、使い勝手、後悔ポイントなどあれば教えてください😣

コメント

ママリー

リンナイ、フロントオープン使ってます🙋
引き出しタイプは使ったことないので比較はできないのですが、フロントオープンにして良かったです👌
引き出しはいれる順番考えないといけないですが、リンナイは下の段にいれてる途中で上の段…ということができます。
ただ、シンクから食洗機に入れるときに水が垂れる可能性があるのと、下の段に入れるときに屈む必要があるのが引き出しとの違いかなと思います🤔

汚れ落ちは、予洗いしなくてもちゃんと落ちてます🙋ケチャップとか着色しそうなものは水で流してますが、洗剤で洗ったりはしてません。ご飯のカピカピになったのは落ちてないことがあります。

2mama

引き出しタイプですが、前のマンションで使ってた後付タイプの方が良く落ちたしたくさん入りました😔

はじめてのママリ🔰

パナソニック深型使ってます。
比較してませんが、フロントオープンの方が使いやすそうです。
深型は入れる順番など工夫が必要な気がします。
後、食洗機をシンクの右側か左側にするかも重要だと思いました。