※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

積み木で遊ばせていた時期と、使用していたメーカーや商品名を教えてください。

積み木はいつ頃から?

積み木で遊ばせていたのはいつ頃からですか?
また、使っていた積み木のメーカーや商品名なども合わせて教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのままり

1歳くらいに買いました!積んだりと積み木の遊び方が出来るようになったのは1歳2ヶ月くらいでした🤔🤔
メーカーはアパートということもあって倒しても音が気にならないのでこれにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔らかくて音がなりにくいのはいいですね!
    わざわざ画像まで添付してくださってありがとうございます😊
    おもちゃ屋さんで見てみます!

    • 5月17日
deleted user

一歳半健診で積み木を積めるか見られるとの情報を聞き、1歳3ヶ月の時に中古で買いました!
柔らかい素材とかベビー用の大きいのとかいろいろありますが、普通のサイズ感の木の積み木にしました。
健診で使われる積み木が3センチ四方のサイコロみたいな感じと聞いたので、ベビー用の大きいものだと練習にならないかも?と思い、あえて普通のものにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のサイズ感というところも大事ですよね
    アンパンマンの積み木人気みたいですね
    おもちゃ屋さんで見てみますね
    ありがとうございました😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ボーネルンドの積み木を1歳の誕生日に買いました!
大きくて色もキレイでその頃から自分で積み上げたりして遊んでます☺️
シンプルで飽きがこないので、長く使えると思います😌!

🍑🍑

出産祝いのカタログギフトで8ヶ月の頃から積み木で遊んでいます😳💓
そのおかげか一歳前には3個までは積め、今は10個以上積めます🤣笑
誤飲の可能性がない大きさの物だけ渡してました!
無塗装つみきっていう物です😳

ミッフィ

一歳の誕生日に買ってもらってそれからです😊トイザらスのです!

  • ミッフィ

    ミッフィ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月17日