![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カメラを向けると踊り出す娘。自閉症スペクトラム、知的障害の疑い。信じれない。みなさんはどう思いますか?
カメラを向けると踊り出す娘。
自閉症スペクトラム、知的障害の疑い。
信じれない。
みなさんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何をもって疑いとされたのでしょうか?
言葉も出てて意思疎通できてるとか親が違和感を覚えないのであれば大丈夫なのではと思います
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
自閉症スペクトラムだと踊らないって事ですか?
うちの子自閉症スペクトラムですが、踊ったり、おちょけたりしますよ。
そこだけ見て、自閉症か違うかは決められないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうですよね😅- 5月16日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
2歳で診断が降りている娘がいますが2歳10ヶ月の頃は運動会でみんなと踊っていましたし、ある程度はおしゃべりしていましたし、自分の名前は読めたりしていました。踊るから自閉症スペクトラムでは無いと言うことも無いですし、喋らないか自閉症スペクトラムと言うこともないです。総合的に見てです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
総合的かぁ🤔
気になる部分は喃語というか宇宙語で一人でしゃべったりダンスしたり。指差しなしで。ここが一番ですかね😅- 5月16日
-
りんご
そうなんですね。他に困り事はない感じですか?保育園やプレなどに通っていませんか?
発語がないとそろそろ気になる時期ではありますよね。でも、言語理解がしっかりしていたら様子見になるところですが指差し等も無いのなら気になるかなぁと思います。指差しがなくても「〇〇を取ってきて。」とか「〇〇に渡して。」とかで正しく取れるかとかだけでも違ったりしますが。踊るのは何かテレビを見て真似して踊るとかですか?真似をして踊れるとかでしたらまた違う気もしますが。- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
落ち着きがないとか人との関わりができないのでバイバイもできず、呼び掛けに反応するときもあれば反応しないときもあります。ジャンプとかまだできません。簡単な言葉は理解はあるとは思うんですが。
癇癪、こだわり、偏食はありません。
発語ですよね、、、たまにあれ今なんか言った?ってことが最近増えてはいるんですがね😅
去年、相談をしに行ったつもりが発達検査がされててそこでは要観察で理解力が足りないと言われ療育をすすめられ今年から少しずつですが通ってます。ちょうだいに対してくれるときはたまにあります。取ってきては無理ですね😭
好きなアニメとかを娘は音楽が好きで流れると反応して全部ではないですが一部分だけとか真似して踊ったりします。あとは、どこでおぼえたの?って動きをしたりします。- 5月16日
-
りんご
たぶんですが理解力という面で知的、落ち着きのなさで自閉症スペクトラムの疑いになっているのかなぁと思います。耳の聞こえは問題ない感じですか?指差しや「〇〇とって。」ができるかと言うのは名詞の理解がどのぐらいできているかと言う検査になります。取ってでなくても好きなキャラクターの名前を理解しているかとか、果物の名前とか好きな絵本とか、色とか
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
耳は検査をして問題ないと言われてます!
理解、、、。難しいですね😵- 5月16日
-
りんご
自閉症スペクトラムは自閉症 高機能自閉症 アスペルガー症候群をあわせたものなので、イメージする自閉症とはまた違うかもしれないですね。
お家での遊びでもままごととか、好きなキャラクターとかでも覚えられるようなことをしていっても良いかもしれないですね。後はまパズルとか- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
りんごさんは話を聞くかぎりどう思いますか?
やっぱり自閉症スペクトラムと知的障害があると思いますか?- 5月16日
-
りんご
お子さんを見ていないのでなんとも。ただ理解に関しては少し幼いかなぁと思います。でも経験とかもありますしやっぱりお子さんを見て接している方々が疑いと言うのなら気にかけて経過観察をした方が良いのかなぁと思います。
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
理解は幼いですね😖
来月発達検査K式を受けることになってます😥
どうなるか怖いです😭- 5月17日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
私は自閉症って聞くと話できない子って思ってましたが、
うちの子も自閉症スペクトラムと診断されたのですが写真撮る時はほぼほぼ静止できないです😅💦
ちなみにIQも73で軽度知的障害です。
知的学級に通っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
私も最初そう思ってました😅
確かに娘もほぼ静止できていないかもです😨
そのIQはどこまでが正常でどこからが知的障害になるんでしょうか?- 5月16日
-
ぷにまな
IQ70以下だと知的障害ありですね!
しゃべれても自閉症スペクトラムなのってびっくりしますよね😅
うちはADHDを疑ってましたが自閉症スペクトラムと診断されました- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
正常だと80以上ということですか??
- 5月16日
-
ぷにまな
平均が90から109だそうです😅文献によりけりですけどね。
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
その検査がK式なんとかですか?
- 5月16日
-
ぷにまな
検査はk式とかウィスクとかいろいろあると思います!
- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
K式とは一対一でするんでしょうか?
- 5月17日
![ぷらっぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷらっぐ
今は昔に比べて理解が増えた分、少しでも気になる部分があれば疑われる時代かなと思います。
まだお子さんは疑いがあるだけですよね?
実際にこれから検査など受けて、何も問題なければそれでいいし、何かしらあれば早期に対応ができて良いと思います。
ちなみにうちの子は自閉症スペクトラムです。
3歳2ヶ月頃までおうむ返しのみで会話のキャッチボールができず、指差しも苦手でしたが、言葉の療育に通いはじめて半年しない内にかなり成長しました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
自閉症スペクトラムと知的障害の特性が見られると言われました😭
来月発達検査を受けることになってます。
ここまできて何も問題ないと言われるケースもあるんでしょうか?- 5月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
病院にかかられたんですか???
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
定期的に大学病院で状態を見てもらっていてちょっと前に受けた発達検査ら要観察でしたが今月特性が見られると言われました。来月また発達検査を受けることになってます。
療育にも最初の発達検査後から通ってます。- 5月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
言葉は喃語のみです。
ほぼ、独り言状態。
簡単な言葉は理解してると思います。指差しはありません。
カメラを向けられ楽しそうにダンスをするのに自閉症スペクトラム、知的障害の疑い。
信じれなくて。