
旦那と名前の意見が違う。旦那は「もも」、私は「桃菜」がいい。どう決めたらいい?
子供の名前について
旦那と意見が別れています😞
子供ができた時から旦那はお腹の子に何故か「ももちゃん」というあだ名をつけており、旦那がそう呼ぶのでただの私もあだ名と思ってももちゃんと呼んでました。
お腹のこの性別が女の子と分かってから
名前の話になり、旦那は「もも」がいいと譲りません
一緒にももちゃんと呼んでたじゃん!と。。
私的に「もも」は産まれるまでのあだ名だし、
かわいいけどなんか可愛すぎて名前負けしそうだし
イジメられないかなとか悪い方向に考えてしまいます…
名前「もも」
どう思いますか…??
私の名前に「菜」が入ってるので
「桃菜」がいいと言っています😭
お互い譲らない場合どう決めたらいいんだ😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はる
えっ私はすごくいいと思います😳
昔からある名前ですし(桃子とか)
女性らしい綺麗な名前だと思いますよ✨

ツー
「ももちゃん」可愛すぎるって程じゃないですし、昔からある名前なので違和感は全然ないです🙆✨
-
はじめてのママリ🔰
ホントですか😂
ありがとうございます!- 5月14日

はじめてのママリ🔰
いじめとか、そこまで心配するような名前ではないですよ😊
私の友達にも桃菜ちゃんいますし、ちゃんと読めて可愛い名前だと思います。
「もも」だけだと幼くて微妙ですが、「ももな」ならそんなことありませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
周りにいる桃が付いてる子がみんなかわいくて私の中で
もも=かわいいになって不安になってるのかもしれません🥲笑- 5月14日

はじめてのママリ🔰
素敵だと思います☺︎
わたしも娘につけたかったですがなかなか苗字とのバランスが悪く諦めたので羨ましいです🤣
ただママパパ2人が納得できるお名前つけられたら良いですね❤︎
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
一生の事なので悩んでしまいますね😂
ありがとうございます!- 5月14日

ママリ*
桃のつく子はよくいてる印象なので、
特に可愛すぎ・虐めに…とか思いません☺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
周りの桃がつく子みんな可愛いのでそういうイメージになっちゃってるのかもしれません😂- 5月14日

ポテト
漢字の意味とか調べてみましたか?
「桃」って漢字は素敵な意味がありますよ。
もちろん「菜」だって素敵な漢字です。
私は漢字の意味に重きを置いて名付けをしたので、響き以外にも意味を調べるともっと好きになるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
漢字の意味は調べてませんでした😳
響きとか見た目のイメージでしか考えてなかったです😭
ありがとうございます🥲- 5月14日

はじめてのママリ🔰
桃菜ちゃん素敵だと思いますよ☺️
キラキラネームでも無いですし、読みやすいし良い名前だと思います✨
もちろんママの気持ちも大切なので、これからおふたりで納得いくまでご相談されたら良いと思いますが🍀
少なくとも可愛すぎかなとかいじめられないかな…という、心配が必要な名前で無いと思いますよ🙆♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえて私の中の考えも少し変わりました😂
ありがとうございます🥲- 5月14日

🥨
もも ちゃんも
ももな ちゃんも
素敵な名前で良いな〜と思いました♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲🍑
- 5月14日

W双子母ちゃん
かわいいと思います😍
同級生に、百代(ももよ)ちゃんがいます。
個人的に可愛いけど大人っぽい、いい名前だなと勝手に思ってました。笑
桃菜ちゃんと聞いてもいじめとかは全然結び付かなかったですしかわいい名前だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
百でももとも読むんですね😳
ありがとうございます!- 5月17日

はじめてのママ🐥
素敵だと思います!
友達に桃子ちゃんいますが、いい意味で可愛すぎるという印象はないです☺️明るくて元気な子ですよ〜💐
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
桃子ちゃんかわいいですよね😂- 5月17日

退会ユーザー
どちらも素敵なお名前です♥️
「桃菜ちゃん」と名付けて、あだ名で「ももちゃん」っと呼ぶのもありなのかなと思いました😳

さあこ
娘が百花(ももか)です☺️
桃菜ちゃん凄く可愛いと
思いますよ🥺💓
-
はじめてのママリ🔰
百花ちゃんかわいいです🥺
ありがとうございます🥲🍑- 5月17日
はじめてのママリ🔰
ホントですか😳
桃子ちゃんは私の知り合いにもいます😂めちゃくちゃ可愛い子です。
だから私の中で
もも=かわいいになっていて不安になっているのかもしれません…🥲