
豊洲のキッザニアでの予約順について相談です。任天堂を最初に予約した後、次に人気のあるアクティビティはどれでしょうか。
豊洲のキッザニアに初めて行くのですが、
周る順番というか、人気のある順に予約を取っていったほうがいいと思うのですが、
任天堂
消防士
救命救急士
運転試験場
レンタカー
ピザ
メガネ
パイロット
このあたりをやりたいみたいです。
任天堂がすごく人気と見たので入場してすぐ予約を取ろうと思います。
その次に予約がなくなりそうなものってどれでしょうか?
できれば次に予約とるもの、またその次に予約とるもの、くらいまでアドバイスもらえると嬉しいです😆
- ママリ(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ザト
一つ予約を取ると、それより前に終わるものしか予約できなくなります。
次にするお仕事を含めて、合計2個までです。
また、お仕事開始時間は選べないので、早い時間から順番に埋まります。
行くのが第一部だと仮定しますね。
この中だと一番人気のピザを最初に予約したとして、ピザのお仕事開始が13時の枠が取れたとします。
次にニンテンドーに行き、11時半開始のお仕事しか空きがなくニンテンドーを予約すると、9時にオープンして11時半まで何のお仕事もできなくなります。
人気で考えるとピザ→ニンテンドー→メガネ→消防or救命救急→パイロット→レンタカーになりますが、優先順位を考えて、どれかは諦めた方が良いかもしれません。
イベント日などはイベント対象のお仕事が混むのでまた変わりますが、だいたいこんな感じです。
ちなみに何曜日の何部に行きますか?
ママリ
コメントありがとうございます🤗
日曜日の第一部です!
なるほど、2個予約はとれるけど、その隙間時間に予約なしでいけるものすらお仕事出来ないのですね😳
ピザが一番人気なのですね!
7:20くらいから並ぼうとは思っていますが一体いくつ体験できるのやら、、
日曜だしもちろんこんなにたくさんお仕事できるとは思っていないのでそのあたりは大丈夫です🤗
人気のものを教えてくださりとっても参考になりました💓
ママリ
行くのは明日です😂
逆にピザを諦めれば任天堂とメガネはいけますかね?!
ピザでなくても何か食べ物一つくらい作れればと思っているのですが😂
モスやパンでも最初に予約取らないと厳しいですかね😂
すごい!!うまくやれば9〜10個もいけるのですか!!
悩んで次何にするー?なんて言ってる間にとても無駄な時間を過ごしそうな気しかしていないです笑
ママリ
わぁーたくさんありがとうございます😂
それなら全然モスやドンクでいいです😂
ピザは諦めます!!笑
ちなみになのですが、年長さんと小1で任天堂は楽しめますか??
とても大きい子向けな気がしてたのですが🥺
そもそも難しそうならこちらも諦らめようかと😂
キッザニア、親はめっちゃ疲れそうですね😂
ママリ
めちゃくちゃ参考になります😭
ありがとうございます😭
確かにせっかくやるならお持ち帰りできるものがあるほうがお土産にもなるしいいですね🥺
ガソリンスタンドは動画見ましたが楽しそうでした😆
ミルクハウスも気になってました💓食べ物系はどれでも体験できればいいやーとなりそうです笑
ピザが断トツ人気で、他は人気度的には横並びですかね?🥺
あとお友達がレンタカーやりたいと言っていたのですが、運転免許試験場?に行って免許取得しないといけないんですよね?
時間もったいないですか?😂
絵本や図鑑!!ちらっとホームページで見た記憶が😳すっかり忘れてました😂
絵本も図鑑も娘大好きなのでそれもとっても良さそうです🥺
一日じゃ全然足りなすぎますね😂
たくさん質問してしまってすみません🥲🙏
ママリ
以前のキッザニアはもっと難易度高めだったのですね🙄
行く前の下調べの段階でギブアップしてそうです😂
あっ、プロ会員さんでしたか😳
それは色々とお詳しいわけですね😂
子供たちは絶対楽しいですよねー!
大人のわたしたちもお仕事体験してみたいですよね😂
ママリ
攻略本を出せそうですね😂
ほんととっても詳しく教えてくださってめちゃくちゃ助かります🥺
食べ物系の人気ランキングすごい参考になります😍
サラダはRF1ですよね!美味しいですよね〜大人のランチにたべたいです😂
できたてソーセージとか絶対おいしいですね😍
どれも食べたい!!😂
なんと!!😳レンタカーオススメなのですねー!!
運転試験場とレンタカーは予約埋まるのはそんなに早くないですかね?
初めにメガネの予約を取り、運転試験場→レンタカー、とできますかね🥺
とっても楽しいならむしろ入場してすぐに運転試験場行くべきですか?😂
なるほどー!絵本&図鑑はいけそうですね!!😁
娘はこういうの好きなので、お友達にも明日プレゼンしてみようと思います💓
ママリ
こんな遅い時間までほんとにほんとにありがとうございます😭🙏
メガネの予約までの間に免許取得ですね!空きがなければガソリンスタンド😆
もう、素晴らしいスケジュール立てていただいてありがとうございます💓
これで明日はわたわたせずスムーズにいけそうです😙
お金を払うお仕事と、お金をいただくお仕事とあるのですか😳
確かに朝からお金すっからかんになったら子供たちしょんぼりしそうです😂
週3でキッザニアに行かれる方がいるのですね😂すごい!豊洲にお住まいなんですかね😂
せっかく色々と教えてくださったので、キッザニア行ってきたらまた感想コメントさせてくださいねー😆💓
ほんとにほんとにありがとうございました❣😍🙏
ママリ
昨日はありがとうございました!
7個体験できたので満足です😆
一度選択をミスってしまったせいでミルクハウス逃しました、、😭
で、絵本の時間が予約の時間と微妙に重なり最後の回も行けずで😭
ここだけが心残りですが、結局何をやっても楽しかったようで子供たちも大満足でした💓
消防士は予想以上に楽しかったようで、またやりたい!!とお友達も娘も言ってました😆
また今年中にリベンジしたいと思います♪
午前中のスケジュール立てていただいたのはほんとに助かりましたよー!!🥺🙏
おかげさまでめっちゃスムーズでした😍
色々アドバイスくださり、ありがとうございました💓
ザト
ミルクハウスと出版社は残念でしたが、無事にお仕事できて良かったです😊
もう一回行かれるなら、プロフェッショナル入会もおすすめです😍アクティビティの事前予約ができるので、時間が有効に使えます✨
ぜひまた楽しんできてください❣️