※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7か月の子供に長靴は必要でしょうか?靴のサイズは12.5から13で、保育園は抱っこ紐かベビーカー。雨の日の散歩機会が少ないため長靴を買っていないが、抱っこも重くなり歩かせる機会が増えてきた。長靴はどのタイミングで購入したか教えてください。

子供1歳7か月です。今の時点で長靴っていりますか??

まだ靴のサイズは12.5から13くらいです。
保育園は抱っこ紐かベビーカーで行っています。
園でお散歩はお天気のいい日しか行かないので、「長靴を持ってきて」とは言われず今まで買っていませんでした。

そろそろ抱っこも重くなってきたので歩かせることも増えてきましたが、まだ雨の中歩かせる機会ってそんなにあるかな…?とも思ったり。
長靴、どのタイミングで購入されましたか??

コメント

えるさちゃん🍊

長靴はこの間4歳の娘に買いました!
2歳の息子は未だに買ってませんがカッパは買おうかなーとは思ってます🤣

283

歩けるようになってから、義母が長靴をプレゼントしてくれて、気に入ったのか、雨でも晴れでも履いていましたが、しばらくすると今度は嫌になって、雨でもはいてくれなくなりました😅
サイズが変わったので最近新しく買いましたが、あまり履かないです😅
車移動が多くて、歩くと言っても駐車場から目的地まで、とかが多いので、正直、そんなに必要ないかな?と思います😊💦
でも、保育園に徒歩で行くようになったら、長靴の方が良いかもしれないですね!必要になったら買うって感じで良いと思います!😊

ミニー

雨上がりに水たまりに入るのが楽しいみたいだったので
その頃から買いました💡
保育園では使いませんが
送り迎えで履かせました☺️

はちみつ。

上の子は2歳過ぎてから、水溜まりに直行してバチャバチャやり出したので、買いました🤣🤣
下の子は2歳前に 真似してバチャバチャしてたので 買いに行きました(笑)

きりん

走るのも安定してきた2歳すぎから2人とも買ってます!
水溜まりの楽しさを知ってもらいたくて😊👍

おさき

送り迎えのわずかな距離でも歩かないとダメな子なので、長靴買いました。

同じクラスの子で、長靴で来ている子もいましたよ。

ないよりはあったほうが良いと思いますよ。