
息子が保育園でライオンのぬいぐるみを気に入っている。家でも気に入るか不安。買うか悩んでいる。どうしますか?
大したことじゃないし自分で決めろよって感じなんですけど、みなさんならどうしますか?
息子が保育園でライオンのぬいぐるみを気に入っていると聞いていました。
一昨日お迎えに行った時に、ライオンのぬいぐるみをぎゅっと抱えていました。
ライオンのぬいぐるみを他の子が持っている時は、トラのぬいぐるみを抱えるそうです。
家ではぬいぐるみはいくつかありますがこれがお気に入り!みたいなのはありません。
抱えているのがかわいかったので、、ライオンのぬいぐるみ買いたいなと思いました。
でも、お金あんまり使いたくないなという気持ちと、保育園で気に入っても家でも気にいるとは限らないかなと思ったり。
みなさんなら買いますか!?
1 買う
2 買わない
3 子供チャレンジを始めて、しまじろうパペットをもらう(トラなので)
で教えていただきたいです!
- ままり(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

おっかさん
そのくらいの子だとまだ色々言わなくてわからないですよね😓
私なら、一緒にライオンのぬいぐるみ見に行って反応を見てから買います!

くり
うちの下の子もぬいぐるみが好きで寝る時も抱っこして寝てます!
先日実家に行った時に気に入ったぬいぐるみを見つけたそうで、実家にいる間はよく持っていました!
家に持って帰って来たのですが、家では全く興味を示さず放置されてます😅
同じぬいぐるみでも放置なので、保育園のとは違う匂いや触り心地になるとどうなのかな〜と思いました😌
なので私なら買わないです!
-
ままり
やっぱり家以外の場所と家とでは反応違うんですね!
買わないでいいかなという気がしてきました。
ありがとうございます!- 5月15日

退会ユーザー
2
保育園のものが特別!って感じにした方が行く楽しみもあるから家には買わないです!
やっぱり家にないものがあるところは楽しいところって思う気がします!
-
ままり
私もそれは思ってました。
保育園に行く楽しみの1つになってるかもなので買わない方がいいかもしれませんね💡
ありがとうございます!- 5月15日

らすかる
買わないです!
でも試しに見に行くのはありかな😂
保育所だからぬいぐるみが相棒になっているだけかもですし、お家で他のものに執着してないなら多分家では不要なんだと思います😌
-
ままり
お家で他のものに執着してないなら不要、なるほどです💡
ありがとうございます😊- 5月15日

ママリ
少数意見かもしれませんが、3です😊
うちの子がしまじろうめっちゃ好きなので、ままりさんの子も気にいるんじゃないかなと!
-
ままり
友達の子もしまじろう好きって言ってました😊
そしてチャレンジ気になってたので申し込みしました😂
とりあえずお試しでやってみます!- 5月15日

S
ぬいぐるみ抱えてるの可愛いですよね💕
子どもチャレンジ始める予定があるなら、パペットで様子見てもいいかもです笑
うちの子の園は、親の手作りの軍手人形を1人ひとつ用意することになっていて、それが相棒になっています👍
お昼寝とかそれがないと寝れないみたいな心の拠り所になってる子もいるそうですし、お世話遊びとかしてるらしいです💡
うちもぷち受講してて、家ではしまじろうパペットが軍手人形の代わりみたいな存在です笑
ねんね〜って言ってお腹トントンしてあげたりしてました笑
でも、パペットのためだけにチャレンジするくらいならぬいぐるみ買った方がいいとは思います😂
時間あるなら、軍手人形とか自作するのが1番安上がりかもですが笑
家にも何個かあるとの事なので、園のと何が違うのか…息子さんが気に入るぬいぐるみに出会えるといいですね❣️
-
ままり
そうなんです!ぬいぐるみ抱えてるのがかわいくて、家でもあの姿見たいな〜と思って😂
手作りのものを相棒にして心の拠り所にしているのは、すごく嬉しいですね🥺💕💕
こどもチャレンジは、前から気になってまして。。でもおもちゃどんどん増えるの嫌だし、自分たちでもおもちゃと絵本買いたいし、、でも良さそうと葛藤してたんですが、お試しでやってみることにしました。
しまじろうパペット抱えてくれたいいなと思います😊
ありがとうございます✨- 5月15日

ゆ
もしかしたらそのぬいぐるみさんが
クラス内で人気なのかもしれませんね😆💕
素材や肌触りがすき、なぜか自分でも分からない愛着が湧いてるかも知れませんし🎶
うちの子はアンパンマンのぬいぐるみは持っていたのですがこの前お出かけした時にSLマンを見つけ気に入ってました!
もしかしたらお出かけした時に自分にベストなぬいぐるみが見つかるかもしれませんね😍
-
ままり
人気ありそうです✨
きっと、たてがみのところとかフワフワで気持ちいいんだと思います☺️
実際みて気に入ったのがあれば買うのがベストですね!
お出かけしたときにもしすごく気に入ったぬいぐるみがあれば買うか考えたいと思います💡- 5月15日

みゃーの
我が家はちょっと違いますが
毎年クリスマスと誕生日にはぬいぐるみを買ってます。
というのも娘が大好きなもので笑
でも決める時は必ず一緒に連れてって、どれがいい?って聴きながら決めてます
結局ずっと抱っことかはしませんが、自分で決めたお気に入りなので精神安定剤としては役割果たしてます。
-
ままり
ぬいぐるみ好きで大事にしてるのってかわいいですよね☺️
買う時は一緒に買い物に行って子供の反応みるのが1番ですね!!
ありがとうございます!- 5月15日
ままり
一緒に見に行くのいいですね!
最近ネットで買うことが増えていて😓
一緒に買い物してるときに気に入ったのがあったら考えたいと思います!
ありがとうございます😊