
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子もうすぐ5歳ですが、可愛くないときめっちゃあります🤣
イライラしちゃいます

唐揚げ
下の子、赤ちゃんの頃からめちゃくちゃ面倒くさくて最近もまた面倒くさいの炸裂してますが、可愛くないと思ったことないですね!下の子だからなのかな?
でも上の子にも思ったことないです。
イライラはもちろんするけど、結局はどちらもめちゃくちゃ可愛いです😂
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
可愛くないというか、下の子ほど可愛いと思えていない気がして…
あえて可愛い可愛いって口に出して言うようにしている自分がいます😣- 5月14日

もふもふ
4歳すぎて少し落ち着きました💦
今でもめんどくさいしイライラすることありますけどね😑
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
4歳過ぎたら!少し希望が湧いてきました✨
新しい保育園に嫌がりながら行っているので、それが慣れてくれるとまた変わってきますかね…
イライラはしょうがないですよね😅- 5月14日

みくろ
今年の3月に、幼稚園でコロナでて学級閉鎖&休園な事態になって、ほぼそのまま春休みに突入して、一ヶ月近く家にどこにも行かれずに家に居たときはお互いにストレスで、娘も生意気な口きくし、私も娘に冷たくあたっちゃうしで上の子可愛くない症候群でした!しかも平日だったら下の子と二人っきりの時間なのに邪魔して〜💢って謎のイライラが募ってヤバかったです。
新学期始まったらおさまりました🤣
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!ずっと家はストレス溜まりますね😱💦💦
保育園も行っているのですが、行くのを嫌がっていてそれを説得して連れて行くのにもイライラしてしまいます😭
みくろさんのコメント読んで、保育園に慣れてイヤイヤしないで行ってくれるようになれば大分変わりそうだなと思いました!
もうしばらく頑張ってみます!- 5月14日
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
5歳もありますか!
先は長そうですね…😅
イライラしますよね!
同じ気持ちの意見?を聞いて安心しました!