※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

抱っこ紐によだれカバーは必要ですか?前向き抱っこはしますか?よだれカバーは購入予定ですか?

抱っこ紐買うんですがこう言う前の部分つけるよだれカバー?必要ですかね?
前向き抱っこって結構しますか😂?
今スモルビ使っててよくしゃぶられるのでサイドの部分のよだれカバーは買おうと思うんですが…💦

コメント

みかん

うちはよく前向き抱っこしましたが、付けてるスタイを外側に出してヨダレからガードしていました!

  • りん

    りん

    スタイでガードできるんですね!
    とりあえず前向きにすることがあればスタイ使ってみます😍

    • 5月13日
  • みかん

    みかん

    散歩のとき、景色が見えて喜ぶので前向き抱っこ良くやっていましたが、スタイでたぶんガード出来ていたと思います🤣

    • 5月13日
  • りん

    りん

    喜んでくれるんですね😍

    • 5月13日
  • みかん

    みかん

    うちの子はめっちゃ喜んでました!7ヶ月頃から歩けるようになるまでは、前向き抱っこでお散歩が多かったです🥰足をびょんびょんさせて楽しそうでした!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

うちは前向き抱っこあまりしませんでした💦
前向き抱っこは心身の成長にあまり良くないとかかりつけの小児科医に言われて辞めました。
前向き抱っこした時の背骨と足の形があまり良くないとか😱
プラスして前向き抱っこを
「うちの子可愛いでしょ抱っこ」と呼んでる人がいて(悪い意味で)なんとなくそれを聞いてから前向き抱っこに抵抗が…(笑)

  • りん

    りん

    そうなんですね!
    外の景色が見れていいのかなー?と思ってました💦
    うちの子可愛いでしょ抱っこはきついですね🤣

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    視力が弱いうちに大人の速度で景色を強制的に見せるのはすごく疲れてしまうそうです。なのでするとしても短時間がいいようです🥰
    足がぶらーんとなってますよね。あれが赤ちゃんにはあまり良くないとか。カエルの足になってるのが良いみたいです✨
    うちの子可愛いでしょ抱っこ ってネーミングが凄いですよね🤣テレビで言ってて…「あの抱っこしてる子はたいがい可愛い顔と思ってるので親だけパターン」って言ってるの聞いて恐ろしくなりました🤣

    • 5月13日
mama

前向き抱っこするつもりないので買ってません💦