
明後日、6ヶ月の息子と初めての一泊旅行に行きます🚗そこでなのですが、…
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
明後日、6ヶ月の息子と初めての一泊旅行に行きます🚗
そこでなのですが、ミルクをどうやって持って行こうか、消毒はどうしようかと悩んでます‼️
因みに、車での移動です🚗
いつものお出かけの時は、お湯と湯冷ましの水筒を持って、ミルクは乾燥させた哺乳瓶に入れています🍼
今まで、長時間のお出かけもしたことがないので、2回分しか持って出かけたことがありません。
湯冷ましは、あかちゃん用のお水を買ったので、湯冷ましはクリア出来そうです( ̄∀ ̄)
みなさまのお知恵を貸していただきたいです。゚(゚´ω`゚)゚。
よろしくお願いします☆☆
- まいすけどん(8歳)
コメント

はる(24)
消毒は6ヵ月なったら私は辞めました!たまに思い出した時やるくらいで(♡´艸`)
ミルクは小分けのカップかスティックので多めに持って行ってはどーですか?スティックだと無くなったら捨てるのでかさばらないと思います😊

るん
ミルクはスティック(粉 1本で100ml作れたかな?)の物かキューブになっているのを持っていかれると楽ですよ!
あとは西松屋か100均にミルクを1回分ずつ分けられる細長いジップロックみたいなのもあるので、私はそうしてました!
哺乳瓶も4、5本は旅行の時は持ち歩いてましたよ!
-
まいすけどん
こんばんは🌝 今日、スティックのミルクを買ってきて、今まで荷造りをしていました🍼
赤ちゃんとの旅行は大荷物ですね(笑)
どうもありがとうございました(о´∀`о)- 11月20日

ぴよぴよぽん
旅行には、はぐくみなどスティック状の粉ミルクを持って行きました。
哺乳瓶は道中は熱湯でゆすぐだけ、ホテルに着いたら、持って行った洗剤とスポンジで洗い、ティッシュの上に置いて乾かして使いました。
離乳食食べてるので、消毒はしませんでした。
気になるようでしたら、ミルトンの錠剤とジップロックで消毒してもいいかと思います。
-
まいすけどん
こんばんは🌟
赤ちゃんとの旅行は、持ち物がたくさんですね(笑)
消毒はそろそろやめても良さそうですね🍼
どうもありがとうございました(´∀`*)- 11月20日
まいすけどん
こんばんは☆
なるほど!今まで準備をしていたのですが、大荷物になってしまいました(笑)
スティックも買ってきて多めに持って行きます🍼
どうもありがとうございました❤️
はる(24)
どうしてもミルク飲んでるうちは大荷物なりますよね😭旅行楽しんでください💓