※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えっちゃん
お金・保険

派遣社員として働いていますが、里帰りで早く産休へ。有給がないため心配です。産休手当は平均給与に含まれるのでしょうか。

派遣社員として働いています。

里帰りでコロナ関係で半月ほど早く産休頂きます。
もう有給もなく、単純に欠勤となるかと思いますが
この場合はやはり産休・育休手当は少なくなってしまうのでしょうか。

派遣は月額決まってないですし、
おもったよりも貰えなさそうで心配になってきました。

調べた感じ12ヶ月の平均給与みたいなのですが
産休中(出産6週前)もこれに含まれるのでしょうか。
詳しい方教えて頂けると嬉しいです。

コメント

すりごま

産休は標準報酬月額から計算されます!
育休は産休入る前の11日以上出勤した直近6ヶ月から計算されます!

給与計算の締日次第で、どのタイミングで産休より前に欠勤扱いになるかで育休は変わります!

  • すりごま

    すりごま

    あ、ちなみに12ヶ月の平均給与に関して産休中は含まれません👌✨

    • 5月13日
  • えっちゃん

    えっちゃん


    コメントありがとうございます!

    11日以上出勤した直近なんですね!
    7月から早めに産休で、給与0の月も計算に含まれるのかと心配していましたが安心しました😮‍💨!
    産休は関係有かもですが、育休の方が長いですし良かったです🙏

    わかりやすくありがとうございました🙇🏻‍♀️✨

    • 5月13日
  • すりごま

    すりごま

    私もそれでめっちゃ心配しました🫤
    育休に関しては給与0の月のはずなのに出勤日数が事務員のミスで20日とかになってたりして訂正したりとかなり気を張ったのでお気をつけください😂

    育休は大丈夫そうですね🤘🏻✨
    産休は私の中では予定より少なかったです🥺🥺
    ちょうどコロナで休業時に定められた期間も含まれてたので🥺

    私は健康保険組合に電話したときに詳しくは言えないが、大体いくらぐらいと教えてもらえましたよ☺️

    • 5月13日
  • えっちゃん

    えっちゃん

    そんなミスが…😳😳
    大変でしたね💦

    派遣なのでGWあって給与減ってますし、私も妊娠発覚時に思ってた額より貰えなさそうです🥲
    もう諦めて少なめで考えておきます👌✨

    どうしても知りたくなったら保険組合連絡してみます🫡✨ありがとうございます😊

    • 5月14日