![hinari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子のおもちゃを保管するためにベビーサークルを使いたいですか?他の提案があれば教えてください。
2人以上のお子さんがいて、上の子をベビーサークルのような仕切りのあるところで遊ばせてる方いらっしゃいますか?
レゴなどの小さい部品などの誤飲対策に悩んでいます。
下の子が生まれてから、上の子のあそび場所の確保のため、ベビーサークル(メッシュタイプ)を検討しています。
用途はレゴなどの細かいおもちゃのみ、そこでやるようにする目的です。
実際にそのような使い方されてる方いますか?💦
または他にいい案があれば教えてください!(毎回片付ける、下の子がいない時だけ遊ぶ、大きいレゴにする、は考えてないので、それ以外であればお願いします🙇♂️)
- hinari(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはお兄ちゃんが赤ちゃんのときサークル使ってたのでそのまま娘が産まれた後はお兄ちゃんの部屋(笑)としてサークル利用してましたよ🥰👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小さめのポップアップテントを買って、上の子のスペースにしていました
今はたまに2人で秘密基地を作ったりして遊んでいます
先々公園遊びなどでも使えるかなと思い、ベビーサークルではなくテントにしました
夏は中が暑くなるので、外から扇風機当ててました😅
-
hinari
ありがとうございます!ポップアップテント✨考えてなかったです!
参考になります😍- 5月13日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
サークル内で、上の子が遊んでます😊上の子にボールプールやろうと買ったものの、入れたらギャン泣きされて終わったのが今活躍してます。
-
hinari
ありがとうございます!
やはり上の子の遊び場として良さそうですね!!- 5月13日
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
まさにその使い方をしていました😊邪魔されない空間が良かったようで細かいおもちゃ以外もそこに持ち込んで遊んでいました🤣
-
hinari
ありがとうございます!
ちなみにどれくらいの大きさのものですか?
我が家の息子も、積極的にそこで色々やってくれるようになったらいいなぁなんて思ってます。。- 5月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
四角く囲む以外に、ベビーゲート?のように使えるものを買って、下が小さいうちは下を囲んで、少し大きくなってきたところで上の子用スペース(リカちゃん人形などの部品小さい系、クレヨンやハサミなど自由に使える用の道具箱、粘土、机)確保するためにベビーサークルからベビーゲートに変身させました〜
-
hinari
ありがとうございます!!
ベビーゲート系も検討しています✨ただ、細かい物が隙間から手を出したら取れてしまいそうな気がして悩んでます😭
そんなことはないですか?- 5月13日
![Ri_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ri_mama
2人目が生まれた時に長女がアクアビーズにハマってたのでベビーサークルの中でやってもらってました🙋♀️
かなり集中力使えので1人で作って完成したらその省スペースでお昼寝までしてました🤣
-
hinari
ありがとうございます!
うちの息子もビーズ大好きなので、まさにそうやって使ってほしいなと思います✨✨
ちなみに、どれくらいの大きさでしょうか?お昼寝できるほど大きめがオススメでしょうか?- 5月13日
-
Ri_mama
このサイズです!
長方形に置くと、小さい机一つ入れて子供1人座れるくらい小さいやつですが広すぎるサークルより集中できたみたいでした🤗- 5月14日
-
hinari
ありがとうございます!参考させていただきます!!
- 5月14日
hinari
ありがとうございます!
ちなみにどれくらいのサイズですか?
お兄ちゃんの部屋になるのいいですよね!私もそうしたいです😌✨