
遊園地のバイキングが怖くて乗れない理由を教えてほしいです。ジェットコースターは平気なのに不思議です。
同じような方や、理由がわかる方いたら教えてほしです😳
すごいしょうもないことなんですが😂
遊園地によくある、船の形をしてブランコみたいに動くバイキングと命名されていることが多い乗り物なんですが、あれがめちゃくちゃ怖くて乗れません💦東条湖おもちゃ王国にもあって、3歳から乗れるアトラクションなのにあれだけはほんとに無理で、何回も行ってるのに1回乗っただけで寄り付きもしてません😣息子は乗りたがってるけど、1人でまだ乗せられないし、いくら子供のためでもどうしても無理です😅
でも、ジェットコースターなら全然平気です!
ユニバのフライングダイナソーもハリドリも、富士急のジェットコースターも全部楽しいのに、何故か前後に揺れるだけのバイキングだけは目も開けられないくらい怖いです🥺
高さもほかのジェットコースターに比べたら大したことないし、あのフワッと感もジェットコースターなら何回も乗るくらい大好きなのに。長年の疑問です(笑)
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

3kids
わかります笑
絶叫系大好きですが私はバイキングとフリーホールが苦手です🤣
乗って乗れない事は無いんですけど何故かこの二つは怖いです😂
なんででしょうね😵
理由はわからずすみません💦笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほんと何でなんでしょうね😂
高さやスピードって訳でもなさそうだし、前後に揺れるだけだから動きも単調なのに不思議ですよね(笑)
良かったです、同じような方がいて🤣