
35週まで働き、37週までに里帰り出産を考えている方がいます。準備や妊婦健診のタイミングから早めに産休に入る方がいいか悩んでいます。経験を教えてください。
里帰り出産の方、何週まで働いて、何週ごろ
里帰りされましたか?🤔
自宅から産院まで徒歩と電車でトータル40分
妊婦健診も産院まで通ってます。
実家は産院まで車で10分ほどです。
今のところ35週まで働いて37週までには
里帰りしようかと思ってました。
ただ、赤ちゃんの大きさからみると2週間分
大きかったり、里帰りの準備やら妊婦健診の
タイミングやら考えるともう少し早く産休
入って里帰りしたほうがいいのかなと思い
始めてきました。
みなさんのご経験、教えてください!
- いちご(2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は実家まで遠く、あまり参考にならないかもしれないんですが😂
32週まで働いて、色々準備して、34週に里帰りしました!里帰り先の産院から35週で一度健診に来てねと言われていたのでこのタイミングでした。
初産だし何の兆候もないし、超過するかもね〜なんて言ってたら突然破水して実際産まれたのは38週でした😂
臨月に入ると何があるか分からないので、可能なら少し早めに帰られてもいいかもしれません💡

りー🐣
里帰り先の病院は何周までに来てくださいっていうのはないのですか??
私の場合は34週に来るように言われ、コロナもあるので2週間前には里帰りしているようにという指示がありました💧
妊娠前に家庭の都合で仕事辞めてしまったので、いつまで働いていたとかはアドバイス出来なくてごめんなさい💦
-
いちご
コメントありがとうございます!
妊婦健診ですでに通院してるので言われないのかもしれないです🤔
今度聞いてみます!- 5月12日

めんこちゃんママ🐮
同じ県内で高速利用で1時間半程度の距離で里帰りしてます。
産院から28〜32週までの間に里帰りするように話されましたが、ちょうどその時期に旦那がコロナになってしまったので、33週での初診となりました。
仕事は34週までを予定していましたが、またコロナに怯える生活は怖いと考えたのと、切迫気味だったので、そのまま産休に入らせていただきました😞
一時仕事を頑張って赤ちゃんに何かあって後悔するより、赤ちゃん優先にさせていただきました😞
-
いちご
コメントありがとうございます!
産院からお話があったんですね🤔
私は今のところ話されてないので今度聞いてみます!
医療関係のハイリスクな仕事をしてるためコロナの心配もあります💦
病院と相談してみます!- 5月12日
-
めんこちゃんママ🐮
私も発熱外来がある病院の外来で医療関係の仕事をしているので、お気持ちすごく分かります🤤
私は旦那がなるまでコロナは他人事な感じだったのですが、今回の濃厚接触者かつ旦那は自宅待機の生活でお産への危機感や恐怖を感じました😱
明日は我が身ですもんね😞
お大事になさってください!- 5月12日
いちご
コメントありがとうございます!
臨月入るまでには帰りたいですね💦
検討してみます🤔