
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児の時期は飲ませた方が良いと言われましたが、4時間なら大丈夫かなと思います!
5時間だと空きすぎな気がしますが、新生児卒業に近いならそんなに気にせずに飲む時にあげちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
新生児の時期は飲ませた方が良いと言われましたが、4時間なら大丈夫かなと思います!
5時間だと空きすぎな気がしますが、新生児卒業に近いならそんなに気にせずに飲む時にあげちゃいます💦
「泣く」に関する質問
鼠蹊ヘルニアで嵌頓を起こしたことあるお子さんいますか? 下の子が嵌頓の疑いがあるのですがその時の状況聞きたいです。 触るとすごく泣く。一度大量の嘔吐。その後は触ると嗚咽する。膨らんだところが戻らない。 など…
夜泣きが全然なく、グッと寝る事が多い 今生後4ヵ月半、早産で生まれたので修正で二ヵ月10日程です。 早産で産まれたりした事もあり、発達の面で色々気になってしまいます。 この時期に判断出来ないのは分かっているので…
夜間のうつ伏せ寝について 最近、気づいたらうつ伏せで寝ていることが多く、戻しても戻してもうつ伏せになってしまいます。しかも毎回泣くので寝かしつけもやり直しになり夜中は結構しんどいです🫠 寝返り返りもでき、硬…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
眠り姫
今日で28日です!
1回に飲む量は80から100です。
時間があくとトータル量が少なくなるのが気になります。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
体重の増えが良くない、暑くて脱水が気になるのであれば飲ませた方が良いかもですが、体重など順調なら私だったら寝かせちゃいます👌
眠り姫
体重は、2週間検診の時に増えが思わしくなくて、その1週間後に測定に行き、無事増えていました。
その件があってから、ミルクに関してシビアになってしまって(笑)
金曜日に1ヶ月検診があるので不安で(笑)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそうでした💦
寝てしまったら起きなくて😭
でも、そんなに考え込まなくても曲線内に入ってるなら大丈夫だと言われてちょっと気が楽になりました😊
眠り姫
そうなんですね!
とりあえず金曜日の検診まで
今まで通り行こうと思います!
また結果次第で考えます☺️
ありがとうございました😊