※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供とのストレス対策について教えてください。

子供と一緒にいる時間が
苦になってきました😢

1歳半になるんですが
思い通りにならないと
泣くわ泣くわで…。 

お散歩行ってもすぐ
歩きたくない抱っこ〜に😭

家にいるのはとにかく
ストレスなので

同じ感じのお子さんいましたら
いつも何して対策?しているか
教えて下さい😭

コメント

はじめてのママり🔰

最近2歳なりました。
1歳後半くらいからそんな感じでした。
一緒に居ると頭おかしくなりそうなので、そういう時はテレビでアンパンマンみせちゃいます。
どんな時でもアンパンマンで泣き止みます😅
子どもにはひとりでテレビみててもらって、その間に私は家事したりスマホみたり…。
お互い好きなことして、リフレッシュ。
30分くらいすればお互い落ち着くので、そのくらいで私も家事をいったんやめてテレビも消して仲直りします😁

り

イヤイヤ期に入ったんですね😭
うちの子も同じ感じです😅

対策と言っていいかはわからないんですがイヤイヤ期は成長の証だから見守ろうって思って接してます!
抱っこ抱っこも小さい子は抱っこやハグしかストレス発散できないと聞いたことあるので、甘えさせてあげよう!って思ってなるべく抱っこしてあげて、お腹が張ったらハグのみにしてってかんじにしてます!
もう自分に言い聞かせてるって感じですかね😂
それでもイライラしちゃう時は結構あるんですけどね😂

あとは車でドライブや公園で遊ぶ、有料の施設で遊ばせるなどしてます!
室内の遊び場は安全対策されてるし、お金はかかっちゃうし、帰りか大変だったりするけどオススメです😊

はじめてのママリ🔰

次男と横になってぎゅーぎゅーちゅっちゅっイチャイチャしてます☺️

結構長くイチャイチャしてます😅それでお互い気持ちが満たされる感じがします☺️

思い通りにならないと泣くのは自我が育っている証拠!
それってすごいことなんですよー!

1歳半だとお散歩で歩くのはまだ難しいですね💦少し歩くので精一杯だと思います💦

自分がやりたいようにさせたらグズリも減るかな?と思います。
うちもスイッチ入ると床や地面に寝転んで動かなくてめっちゃ大変です😂😂

ただ、次男の言葉数に悩んでたこともあり…

目を見て、ジェスチャーや実際に物を見せながら言葉を教えるように話しかけるようにしたら言葉の理解が急に進んだ感じがするので、意識してみるとお互い通じ合う感覚がしていいかもです。
ずれてたらすみません💦


あとは支援センターとかですね😅💦