※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で挨拶が先生に届かない。先生に伝えるべきか悩んでいます。

保育園降園時、年中の娘が遊んでいたお部屋を出るとき
毎日必ずとても元気よく「さようならー😀」と言って出てきます✨わたしが出入口に立つと先生方が気付く前に娘がわたしに気付き、おもちゃをお片付けして出入口に向かって歩いてきます。親としてはしっかり元気に帰りの挨拶をしてくれてとても嬉しいです🤗

先生方は1〜4名くらいお部屋の中にいらっしゃいますが、お忙しいようで娘の「さようならー😀」は耳に届かないようです。一度言って、先生がどなたも返してくださらないと娘はもうひとつボリュームを上げて「さようならー😆」と必ず言います。でもお忙しいようで、先生方には届かないようです。

娘も諦めてクルッと回り廊下を歩き出します。わたしは「先生忙しかったかな?でもとっても素敵なご挨拶、ママはすっごく嬉しいよ🥰」と毎回伝えます。

担任の先生に機会があったら上記のことをお話するのはやはり良くないでしょうか。お忙しいのは重々承知しているのでご無理はかけたくないと思いつつ、挨拶を頑張る娘にも張り合いをあげたいなとも思ってしまいます😢

コメント

はじめてのママリ

娘さんえらいです👏
そして先生方はちょっと、、、😭
どんなに忙しくても園児1人帰る時くらい気にかけてあげられますよね?さようならってむしろ先生方からしっかりゆうのが当たり前だと思うので私なら
毎日帰る時娘が大きな声でさようならって言ってるんです。もしよかったら返してもらえたら喜びます
と言ってしまうかもですww

deleted user

読んでて素敵なお母さんと娘さんだなっておもいました🥰

正直話したところでって思いました😭😭多分先生方も聞こえてたら返す人がほとんどじゃないでしょうか?夕方特にザワザワしてる中必ず聞こえてるとは言い切れないし、ただ娘さんの気持ちも大事なので聞こえてないなと思ったら、先生の近くに行ってご挨拶行ってみる?って娘さんにお伝えするのはどうでしょうか🥰

たか

挨拶ができて、素敵ですね!!
先生はきちんと気づき、保護者の方に受け渡さないといけないです。先生が必ず気づかなければいけないですが、お子さんに一人で部屋を出るのではなく、先生の近くに行って、帰ることを知らせてきてから、お母さんのところへくるように話をした方がいいと思います。何も言わずに部屋を出て帰ると、いなくなったとなって、大変なことになるので、、でも、投稿の様子だと、気づかなくても大変なことにはなってなさそうですが、、