![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄で家族3人のPCR検査を希望しています。子どものアカウント登録が必要でしょうか?メアドが1つの場合、フリーメールを作る必要がありますか?子どもの唾液採取が難しい場合は断られますか?鼻からの検査ができる場所も教えてください。
沖縄県浦添市那覇市
子どもの鼻風邪と私が発熱しており家族3人(夫婦と1歳半の子ども)のPCR検査をしようと思ってます。
沖縄臨床検査センターは予約のとき1人ずつアカウント登録が必要ですが、子どもの分も作らないとダメですよね?
メアド1つしか無い場合はわざわざフリーメールか何かの登録するところからでしょうか?
子どもの唾液採取が難しい場合は断られますかね?
明日電話で聞けばいいのでしょうが今日予約したいためご存知の方教えて下さい😭
あと、もし鼻から検査できるところがあれば教えていただけると助かります😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mjyf_ma🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mjyf_ma🩷
、
娘が熱が続いて、PCR検査を鼻からやりました!
検査した場所は、ぐるんぱ小児科です。子供なので無料でした😊ただの風邪でしたが、結果も10分ほどで聞けましたよ✨
![ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔ
沖縄臨床検査センターは、1アカウントに1人(連絡先として生年月日と紐づけるため)しか予約出来ませんので、どうしても夜間にネット予約だとアドレスが必要になりますね😭
iCloudやGoogleやYahoo!のアカウントお持ちでしたらアドレス使えないですかね??
もし、朝一でも大丈夫でしたら、電話で家族数人などのまとめて予約してくれますよ^ ^
ちなみに、唾液でした!
うちは4歳3歳なので大丈夫でしたが、3歳未満だと直接出すのは難しそうですよね😭
1歳半のお子さんでしたらスポイトでいけそうですけど難しいですか?
甥っ子や姪っ子、保育園のお友だちはお薬用のスポイトで歯磨きみたいにアーして、ママが吸い取って容器に移すーってしてました!
沖縄臨床検査センターとは別ですが、沖縄PCR検査センター久茂地店は綿棒咥えてそのまま綿棒容器に入れて出すだけだったので簡単でしたよ!
1番下の0歳児でもできました👶🏻☀️
ただ、検査センター系の無料PCRは症状ありや発熱があると断られるので、もしかかりつけの小児科医さんがいれば、相談してみたら大人も受けれないですかね😊?
小児科だとだいたいが鼻からだと思います!
浦添のてぃーだこどもクリニック、ありんクリニックは鼻からでしたよー!
ありんクリニックは大人も実費ですが(3000円)だったかな?受けれると聞きました!
出来ればまとめて受けたいですよね!とっても、お気持ちわかります😅
お身体お大事になさってくださいね🙏
陰性でありますように★
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨
結局昨日は体がしんどくて予約せずに寝てしまいました💦
検査センターは症状あると断られるんですね💦
かかりつけの小児科はPCR行ってなかったので、ありんクリニック問い合わせみようと思います!
ありがとうございます😌- 5月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
牧港中央病院は、唾液か鼻選べましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!
唾液か鼻か選べるのですね✨
調べてみます😌- 5月10日
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます😭!調べてみます✨
mjyf_ma🩷
はじめてのママリ🔰さん、
大人も一緒にできると良いですね😊お身体気をつけて下さいね✨✨