
コメント

Mi.♥
うちの子はまだ隣で一緒に転がって
寝かせていますよ😊
昼寝時間は長い時は3時間ですけど
普段は2時間程度で起きてきます☺

チョコ
すみません、回答ではありませんが、私もそれ知りたいです❗️
ひとりではお昼寝できず、抱っこ紐かベビーカーで2時間ほど寝ます😱💦1日1回、だいたい14〜16時です💡
布団で寝かしつけた場合は、ほんの少しの物音で起きて泣きます(>人<;)
-
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
同じ状況ですね(><)
お昼寝も一人でしてくれるようになるとかなり楽ですよね( ;∀;)
今特に二人目を妊娠中なので
おんぶもどんどん苦しくなるだろうと…少し焦ってきてます(^^;- 11月18日

かずりゅう
うちの子は眠くなるとお気に入りの枕の元へ行きます(*´ω`*)
私が見えるところにいれば1人でも寝ますが私も休みたいのでほとんど添い寝しています!!!
午前中1時間、午後1時間寝ます!!!
-
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
一人で寝てくれるのは理想です(><)
やはり最初は添い寝でしたか?時間かかりますか?寝かせようと試みた時もあるのですが寝かしつけるのに時間がかかり過ぎて毎回あきらめておんぶしてしまいます( ;∀;)
寝かせる場所はリビングに布団敷いて枕準備してあげてるって感じですか?(><)- 11月18日
-
かずりゅう
2ヶ月からは抱っこで寝せたりしていないので添い寝です!!!
子供が眠たそうにしているときはすぐ寝ます!!!
午後から用事あって早く寝せなきゃーってときはやっぱりなかなか寝ないですね(^ω^;)
あと、うちの子はお気に入りの枕がないと寝ません(。>ㅿ<。)
ラッコ抱きしていた時期があったので枕が私の代わり、みたいな感じです!!!
リビングはコタツで日中は温度が丁度しないので寝室で寝せます!!!
お布団だと心地よくて2時間寝ちゃったりします(^ω^;)
夕方はリビングで寝せます!!!- 11月18日

陽菜湊(о´∀`о)
うちは一歳で断乳したので隣に寝てたり腕枕で寝ます。お昼寝は長くて2時間です。
-
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
寝かせるのにどれくらいかかりますか?
やはり最初は時間かかりますか?寝かせようと試みた時もあるのですが寝かしつけるのに時間がかかり過ぎて毎回あきらめておんぶしてしまいます( ;∀;)
寝かせる場所はリビングに布団敷いてって感じですか?(><)- 11月18日
-
陽菜湊(о´∀`о)
お昼寝は、午前中外で遊ばせればお昼ご飯食べたらコテッと寝てくれます。30分くらいですかねー。
- 11月18日
-
ドーナツ
やはり疲れてたりすると寝てくれますよね( ;∀;)
普段はおんぶですが
たまぁーに下ろしても起きないときあります(><)- 11月18日

退会ユーザー
ひとりぼっちではまだ寝れないので、添い寝してます。寝かしつけることはしなくても自然に寝ていきます。2〜3時間くらい寝てます。
昼寝の時に添い寝で寝れるようになったのは1歳過ぎてからです。断乳をきっかけに、寝室で部屋を暗くして寝かせるようになりました。
それまでは抱っこで寝てました。
-
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
寝かせるのにどれくらいかかりますか?
やはり最初は時間かかりますか?寝かせようと試みた時もあるのですが寝かしつけるのに時間がかかり過ぎて毎回あきらめておんぶしてしまいます( ;∀;)
夜は一人で勝手に寝てくれるんですけど…お昼寝になるとなかなか夜のようにはいきません⬇⬇
寝かせる場所はリビングに布団敷いてって感じではなく
寝室なんですね!!!
その方がお昼寝しやすいのかなぁ。出来ればリビングで寝てくれると他の家事をしながら様子が見れるので安心なのですが…(><)- 11月18日
-
退会ユーザー
はじめは1時間近くかかりましたが、今は10分くらいで寝付いてます(^ ^)
寝室で室内干ししてるときはリビングでも寝るんですが、リビングで寝ると眠りが浅いのか長くは寝てくれないので、寝室になってます☆
寝付いてから最初の1時間しか眠りが深くなくて家事ができないので結局一緒にゴロゴロしてます(^ ^)- 11月18日
-
ドーナツ
やはり最初は時間かかりますね⬇⬇
でも一人で寝てくれる事を考えると楽になりますもんね( ;∀;)
毎回あきらめて
おんぶで家事とかしちゃってて(^^;
頑張ってみたいと思います!!!- 11月18日
-
退会ユーザー
かかりましたね(^^;;
慣れるしかないので仕方ないのかもしれないです。
布団で寝てくれるようになると良いですね☆- 11月18日
-
ドーナツ
やはりかかりますよね(><)
でもお昼の寝かしつけも頑張ってみます!!!- 11月18日

ma12ri3na
断乳するまで、ずっとおっぱいで寝かしつけしていましたし、リビングに布団引いて寝てました。
断乳してからは、寝室へ行って寝てます。
寝室で寝るようにしてからは、最初は1時間ぐらい遊んだりしていましたが、今ではコアラ抱っこで即寝です。
添い寝トントンは好きじゃなく、コアラ抱っこに行き着きました!
お昼寝時間は1時間半~2時間ぐらいです!!
-
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
やはり最初は時間かかりますよね(><)
でも今後の事を考えたらお昼の寝かしつけも頑張ってみたいと思います!!!- 11月18日
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
寝かせるのにどれくらいかかりますか?
やはり最初は時間かかりますか?寝かせようと試みた時もあるのですが寝かしつけるのに時間がかかり過ぎて毎回あきらめておんぶしてしまいます( ;∀;)
寝かせる場所はリビングに布団敷いてって感じですか?(><)
Mi.♥
横に転がって寝てくれる様になったのは1歳半頃からで
それまではおんぶで寝かせてました😅
最近は15~30分くらいの間で寝てくれますが
始めては遊びだして1時間以上かかってました(*´・ч・`*)
遊び疲れた時は5分も経たないうちに
寝てくれるんですけどね😌
寝かせる場所は
リビングのテーブルの所に敷いてる
長座布団をまくらに
最近はコタツを出しているので
スイッチは入れずコタツ布団をかけて寝かせてます😊
ドーナツ
やはり最初は時間かかりますよね(><)
でも今後の事を考えたらお昼の寝かしつけも頑張ってみます( ;∀;)