産後のサポートについて相談です。産後ケア施設やホテルの利用や、里帰りせずに育児する工夫についての意見を募集しています。
【産後ケアホテルについて】
35歳の都内在住の初マタです。
実家は同じ都内ですが郊外であること(電車とバスで2時間弱)、母とはまだマシですが、とにかく父との折り合いが悪いのと自閉症の弟がいるため、里帰りはせず夫と2人で新生児期から見ていくつもりでした。(夫は母子家庭で育ち、義母は既に亡くなっています)
が、保健所も病院も「産後サポートしてくれる人はいないのですか?」とサポートありきなのかな?と思われるような聞き方をされたこと、コロナ禍のため入院中は面会等出来ず、沐浴や授乳等の育児指導は私しか受けないことで、夫と2人で育てていくことに若干の不安を感じています💦
夫はフリーランスで仕事をしているためまとまった育休はなく、在宅ワークのためちょっとした家事はお願いできそうですが、毎日の食事作りはハードルが高そうです。。。
区の助成が6泊7日まで使える産後ケア施設や、完全に自費になるけどお金さえ出せば2週間〜3週間居られる産後ケアホテルがとても魅力的に感じるのですが、産後どこまで体力的にしんどいのかが未知数なため、本当に必要なのか、自分がラクしたいだけなら利用は微妙なのかなー?と迷っております。
(区の助成が使える施設は面会は1人のみ、1日30分までのため育児指導を目的とするなら微妙です)
産後ケア施設やホテル等利用された方で利用して良かったこと悪かったこと、退院後里帰りせずに育児されている方でこういった工夫をして乗り切った、こういうサポートが欲しかった!等、色々とご意見伺いたいです。よろしくお願いいたします。
- なお(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
わたしは金銭的な理由で産後ケア利用できませんでした💦
そして親は死別してる為里帰りはしませんでした😊
なので入院中は育児合宿だと思って助産師さんに質問しまくりました!(笑)
沐浴も練習ではなくDVD観るだけだったので入院中一度もできずでしたが
You Tube見ながらなんとかなりましたよ❤️🥰
私としては正直、一人目で👶にトラブルがなければ
ワンオペ余裕だなって思いました😊
新生児から使える抱っこ紐(コニー使ってました)に入れながら
漫画読んだり一緒に寝たり。
里帰りしなかった分かなりだらけて生活しても怒られないし気にしなくて良いし😂
入院中の5日間か6日間生活してみて、不安なら産後ケアに移れるように
登録だけはしとけば良いんじゃないでしょうか?🥰
確か退院して一旦帰宅して数日後に産後ケア利用とかもできますし!
ちちぷぷ
同い年かな〜?都内に住んでます😄
サポートありきな発言されますが、いません!夫と頑張ります!でいいですよー。母は近くにいますが、仕事をしているのでほとんど頼れません。
産後5日間入院するので、その後約2週間を乗り切れればその後床上げで自分で家事に復帰できます。(もちろんその前からされる方もたくさんいます)
そのために、出産前に冷凍の作り置きをたくさんしておくといいと思います。味付け肉だったり、味噌汁用の野菜を切っておくなど。
ほうれん草やブロッコリー茹でておいたり切り干し大根煮たりしておきました。あとはテイクアウトでもレトルトでも…上の子がいないのであれば何でもいいかなと思います。ご飯炊いてそういうものを出すくらい旦那さんやってくれますよね?あとは洗濯と食事の片付けくらいでしょうか?やってもらいましょう。
赤ちゃんの沐浴は自分が見せながら教えてもいいし、今はYou Tubeもあるからそれ見てみて!と助産師さんは言ってました😄
授乳はおっぱいなら自分がメインだし、ミルクの作り方は難しくないのでやってもらえますよ!
旦那さんと二人で十分やっていけると思いますよ〜!!
-
なお
年女の学年の早生まれです🐰
3人も育ててられるなんて、尊敬以外の言葉がありません!!
そしてYouTube、、、助産師さんも信頼する動画カンペのあるこの時代に生まれて良かったです。笑
退院後の2週間を乗り切れば、というところなんですね😃洗濯と片付け、めちゃくちゃ溜まりそうですが頑張ってもらいます😅
心強いお言葉と色々とアイデアも教えてくださりありがとうございます!!😊- 5月9日
-
ちちぷぷ
わたしは🐯年です🤣💓
いえいえ、ドタバタうるさい日々です。産後の二週間と言いつつ、上の子がいると寝てばかりいられないので、結果退院後からよく動いてますよ💧主な家事は夫がやってくれてますが、、ですが、、ですね💦でもお一人目なら寝られると思うので、赤ちゃんと一緒に寝て、起きて、、で大丈夫です!
産後ケアホテルもいいとは思いますが、新生児期ってとても特別でかわいくて一瞬で終わります。
その瞬間をあえて里帰りせず旦那さんと過ごせるなら!それに越したことはないとわたしは思います😄壊れちゃいそうな赤ちゃんをたくさん旦那さんにも抱いてもらって慣れないおむつ替えてもらって、、そうやって父になっていくと。里帰りもいいですが、貴重な新生児期をともに過ごせないのはもったいないなぁと思ってしまうので😊自宅もいいですよ!!- 5月10日
-
なお
同い年ですねー!(*゚▽゚*)中央区近郊でしたらぜひお友達になっていただきたいです✨
やんちゃ盛りの上のお子さん方がいて、さらに新生児、、、お母さん業よくやられているなー、と尊敬しかないです😊こちとら1人目でびびっているので、大変さがもう想像できません💦笑
私自身、家事がそこまで好きではなく、特に料理と掃除はどこまで手を抜けるかで考えていたのですが、今後を考えるとそうも言ってられないですよね😅
いただいたアイデアをフル活用して乗り切りたいと思います(*´꒳`*)
ありがとうございます😊- 5月10日
-
ちちぷぷ
うちは大田区です〜!😊
そんなに遠くないと思います!
中央区におすまいなんて素晴らしいですね!!
4歳くらいになるとほんとヤンチャ盛りですよね🤣ひどいものですよ、毎日が笑笑
いや、逆に子どもいるとどう手抜きしながらある時間でなんとかするか?だと思うのでいいと思いますよー!
わたしなんて仕事してても家にいてもなるべく朝のうちに夕飯の支度しちゃいます🤣そうすると1日が楽で!!
そんなこと考えられなかったですけどね、子どもいないときは😄そうやって日々乗り越えるようになるなぁと思いますよ笑- 5月10日
-
なお
勤務先が大森なので、大田区めっちゃ親近感です😃
ウチはギリギリ中央区、、、といったところなので、そこまで都会的ではなく割と下町感あります(*´꒳`*)
3人もいらっしゃると、気付いたら1日終わってそうですね💦
朝のうちに夕飯の支度をしちゃうとは、なかなか斬新です(゚ω゚)その発想はなかったです!まさに生活の知恵ですね😃
そしてそれを仕事しながら出来るのがすごいです✨本気で追い込まれると色々思いつくのかもしれないですね😅- 5月10日
-
ちちぷぷ
そうなんですね❤いいですよねー!月島とかそっちのほうでしょうか😊?うちは大田区も目黒や世田谷との区境なので大森とはまたちょっと違ったりしますが、親近感持っていただけて嬉しいです!!
やかましくしていて1日が終わります。ほんと、一人目の妊娠出産産後ってとても特別なので❤堪能してくださいね😆私もできるなら戻りたい🎵
帰ってきてから食事の支度する氣力ゼロなので、作っていったら気が楽、帰ってきてからも温めて出すだけなので楽チンですよ💓オススメです!家にいるほうがダラダラしちゃって、仕事してると考えますよね😂子どもとの時間も持ちたいと思うと、家事にとられてる時間ももったいなくて😊- 5月10日
ママリ
ワンオペ余裕!と書いてある人もいる中で、コメントしずらいのですが、大事な事だと思ったので記載させて頂きます😅
私は実家の隣に家を建てて、夫もフリーランスで家にいる時間も多いです。親戚も周りに多くサポート万全!と思っていましたが、本当に産後はつらくて明らかに産後うつになりかけました。もともと体が強い方ではない中の夜間授乳による睡眠不足で倒れかけたのと、私は31で産みましたがそれまで自由に好きなように過ごしてきたのが当たり前だったのに自分の人生が「〇〇くんのママ」いう人生に置き換わったのがすごくストレスになってしまい、本当に「こんなに辛いなんて誰も教えてくれなかった、、」と涙する日もありました。
家事は旦那や親がほとんどやってくれていても、、です🥲
なので、とても個人差があること、という事は十分に承知して置いた方がいいと思います。
-
ママリ
あと、記載し忘れましたが、私がもし次出産するとしたら、産後ケアホテルに100万くらいかかろうとも1ヶ月滞在して、夜間は寝てとにかく産後の体力回復を優先したいです。笑- 5月13日
-
なお
コメントありがとうございます!!
そういったご意見も頂戴したかったので、めちゃくちゃ嬉しいです😆
31歳とお若く、サポートも想像する限り万全な中でもキツいこともあるんですね💦本や動画、ネットニュース等の噂では聞きますが、自分がどうなるかは想像がつかず、正直未だに迷うところもあります😅
不妊治療でようやく授かり、次の妊娠は奇跡が起きなければあり得ないと思っているので、今しか出来ないことをやりたいなー、という気持ちも強いです。
ただ、今後子どもに使える100万を自分のために使うのも気が引けるなー、という気持ちも入り混じります。ママリさんのコメントを頂戴する前に、産後ケアホテルの体験入所に申し込んだので、どれだけゆとりある生活が送れるか、色々吟味してきます!ありがとうございます😊- 5月13日
-
ママリ
旦那さんがめちゃめちゃ協力的だったら乗り切れると思います!うちの旦那は家事育児は色々やってくれた方ですが、とにかく自分の趣味の予定を入れるのが耐えられなかったです。
こっちは毎日寝れないのになんで?!え?!ってなりました。
旦那さんと産後の生活について今からキチンとすり合わせしておくのがベストです。- 5月13日
-
ママリ
あと、昼寝するのは得意ですか?もともと得意な方なら子供が寝てる時にちょこちょこ仮眠取れるので、寝不足もそこまで深刻にならないと思います!- 5月13日
なお
沐浴、まさかのDVD見るだけとかあるんですね😱なんなら毎日特訓させてほしいくらいなのに💦
確かに登録だけしておけばいざという時安心ですね😊 1人目で子どもにトラブルなければワンオペ余裕というお言葉が心強いです!
ありがとうございます✨
はじめてのママリ
DVD見るだけで全然案外なんとかなりますよ😊👍
要は沐浴って新生児のお風呂なので、ささっと綺麗にすれば良いだけだし
お風呂のルールって家庭それぞれなので病院で見たDVDと助産師さんのYouTubeでは違ったりもしました😂♥️
正直わたしは妊娠中の方が体が重くて苦しくて💦
出産してからの体の開放感がもう半端なくて😂
何もかもが動きやすくて
家事も結局ウズウズして退院後からまあまあやっちゃいましたが全然平気でした😂👍
新生児のお世話って
授乳してオムツ替えて寝かして沐浴して着替えてのエンドレスなので、単純作業しかないので
覚えちゃえば簡単なことしかしてないんですよね😊
でも仕事と違って終わりがないから大変に感じるんですよねえ💦
でも隙間時間はすごーくあって。
例えば授乳の最中とか★
ふとした時に暇で暇で😂
あの頃が1番ケータイで漫画読んだりSNS見まくったりすきな音楽聞いたりしてました😂❤️
なお
休む時間がない、寝る時間がないという情報で溢れている中で、暇な時間があるというのは斬新です(゚ω゚)
年齢が年齢だし、現時点で腰も痛めてるしで将来子どもが思春期を迎えている時に更年期症状が酷くなるのではないか(私自身、親に対する反抗期が酷かったのでその最中に自分が調子悪いとか最悪だなー、とか)、そもそも近い将来産後うつのリスクも高いんじゃないかと思ったら産直後は人手を借りた方が良いのか、でも旦那にそこまで頼ることも出来ないし、、、とこの2日間ずーっとぐるぐるしてました🌀
YouTubeとか散々見てますが、首もふにゃふにゃな小さい子どもをひっくり返す(背中や臀部を洗うのに)作業に今からビビりまくってます💦確かにキレイに出来れば良いんですもんね💡
22週過ぎてから急激に身体が重くなり、ようやく今週8か月に入ったらさらに階段が嫌でエレベーターを必死になって探すくらいです😅
今となっては身体が軽かった数ヶ月前を思い出せません。笑
メディア情報ではない、先輩方のナマの体験談がめちゃくちゃありがたいです😭✨