※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳を始めて1週間以上経ちますが、未だにおっぱいを求めて泣きながら起きます。保育園からも断乳を言われ、GW前から寝不足で困っています。夜間断乳を諦めて卒乳待つべきでしょうか?夫の協力もなく、体力の限界です。

夜間断乳を4/29にはじめて1週間以上経ちますが未だにおっぱい求めて泣きながら起きます。
朝は特に4:00~4:30にはおきてそこからずっとおっぱい欲しさに服をめくろうとしたりあげないと大号泣で5:00過ぎになったら上げています。
GW前からずっと寝不足でしんどいです。

保育園からもずっと断乳するよう言われ、仕事ももう明日からはじまるのでそれまでに夜間だけでもと思っていたのに甘かったです。

私のやり方が悪いんでしょうか。

寝る前におっぱいあげて抱っこで寝かしつけています。
試しに寝る前のおっぱいをあげずに寝かしつけたら激しく泣き続け何度も目を覚まし本人も眠れていなかったので夜寝る前はたっぷり飲ませてから寝かしつけています。

元々かなりのおっぱいまんで日中も新生児並に飲みます。

夜間断乳は諦めて卒乳待つべきですか??
正直以前まで何度もおっぱい欲しさに起きてましたが添い乳だったので体も楽でした。

今は夫も全く協力してくれないしずっと私が抱っこして寝かしつけているので体力の限界です・・・

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園から断乳するように言われる理由は何ですかね?
個人的に断乳はママと子供のタイミングが必要だし、断乳しても逆にママがしんどいならやらなくて良いと思ってます。
添い乳で楽ならそのままあげても良い気がするけどなぁ。
ただ、ここであげたら執着が増して卒乳が遠いのは間違いないと思います💦
夜間断乳は長い子はたぶん2週間とか、1ヶ月近く求めて泣く子もいるから1週間ならもう少し頑張ってみても良いかもとは思いますが…難しいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園からはご飯を半分しか食べれない、ほとんど完食しないからという理由です😞

    夜間断乳から初めて完全に断乳してくださいと言われて初めました。

    私の気持ちとしては卒乳まで待ちたかったし、娘もかなり欲してるのでどうなんだろう・・・と思ったんですけど

    先生からは娘がそれだと可哀想と言われてしまい

    とりあえずあともう少し頑張ろうと思います😔

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとつ言えるのは、断乳しても食べない子は食べないですけどね💦
    上の子は卒乳が2歳半でしたがそれでも食べない日も多かったし、今1歳の下の子は日中は飲んでなくて夜中に1〜2度飲む程度ですが、食べない日は食べないですよ😂(ただこの子は食べるのが好きなので、食べる時は物凄い食べる笑)


    あんまりにもしんどければ、夜間断乳はやめちゃって保育園には「頑張ってまーす」とか適当に言っておいても良いと思います🙈

    • 5月9日