
コメント

はじめてのママリ🔰
県民共済おすすめです!🥺

退会ユーザー
必要ないなら無理に入らなくていいと思います😂
我が家も夫は医療保険入ってないです😉💦

はじめてのママリ🔰
とりあえず入るなら県民共済がいいかな?と思います。
しっかり不足を知った上で入るなら、ほけんの窓口で相談するといいかと思います😊
30代の頃はオリックスに入っており、妊活のタイミングで県民共済をかけてました。
(帝王切開になったので2社から合計70万円ほど給付が降りました)
何に対して、どのくらいの保障が欲しいかによっておすすめって変わると思いますよ😊✨

N&Y
私は無駄に使うお金がないので、コープ共済にしました。
正直医療は、いらないかなって)、解約しようとしてて…
ですが、今濃厚になったので、もし陽性なら…
はじめてのママり
ありがとうございます!調べてみます❤️