※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいち。
お仕事

デイサービスで7人が利用するイベントで、ぼーるを箱に投げることについてアドバイスを求めています。一人ずつ投げるか、みんなで投げて数えるか、楽しく時間を使う方法を知りたいそうです。

デイサービス勤務しています。
ぺーぱーぼーる投げといって
箱にぼーるを投げるのですが
これはネットで調べたのですが

7人、明日は利用されるかたがこられます。

一人ずつ投げるべきか
みんなで投げて箱に入ったのを
数えるのかどのようにすると
長く時間も使えて楽しめるか

アドバイスがほしいです(泣)
得意な方よろしくお願いいたします。

コメント

necoQ

利用者のレベルがみんな同じなのであれば、特定の人が辛い思いをすることはないので1人ずつでもいいと思います。
でも片麻痺などレベルが違う方ばかりなのであれば、みんなでのほうがいいかなと思いました。揶揄する方もいますからね。
距離を変えてみたり、ボールを入れる箱を幾つか用意したりして変化を出せたら楽しいかもしれませんね!
どのゲームも持って20分程度だと思うので、幾つか種類を用意することをオススメします。

  • まいち。

    まいち。

    まえにはこをだすときは簡単な大きい箱から狭い箱にですかね?

    それでひとり10たまなげるとかですかね?

    • 11月18日
  • necoQ

    necoQ

    色々配慮はするけど、チーム戦とか個人戦とか、その時の利用者にあわせてやるかんじですかね。
    大きな箱は点数が低め、小さな箱は点数高め、あとは投げる位置からの距離で点数を決めたりして。
    球数は1人何個と決めておいて、投げる位置も決めるけど、利用者によりけりで投げる位置も臨機応変にして、って感じですかね。

    • 11月18日
  • necoQ

    necoQ

    チーム名を頭の体操がてらみんなで決めたり、春ならスミレチームとさくらチーム!とか。
    春だから春らしいチーム名にしましょう!とか言って。
    デイはレクがあるから、大変ですよね^^;

    • 11月18日
フィン

私もよくやりました。

練習で1人ずつ投げて、
あとは時間を決めて1人ずついくつはいるか、

箱をいくつか用意して点数つけて勝負にしてもいいかと‼
(個人戦でも団体戦でも、7人なので1人スタッフが入るとか)

いくつになっても勝負になるとみんな負けたくないので盛り上がりますね✡

少しでも参考になれば幸いです。

  • まいち。

    まいち。

    対戦だとどんな感じで説明したらいいですかね?

    • 11月18日
  • フィン

    フィン

    上の方も色々書いてくださっていますが、

    一体感をつくるため、チームの名前を決めるのは大切だと思います🎵

    あとは、障害によって出来る能力が異なると思うので、うまくチーム訳する必要があります。余りに差がありすぎるとつまらないので(;_;)

    長くてもだらだらするので1~2分でどれくらい入るか。
    数をみんなで数えてもいいですし、点数にするのであれば、一緒に計算してもらうのもいいかと思います☺

    • 11月18日
  • まいち。

    まいち。

    そうなんですね(*^^*)わかりました!
    ご参考にします。
    ひとりだけ、めがまったくみえないかたがいますが(泣)

    • 11月18日
  • フィン

    フィン

    少しでもお力になれたら光栄です♥

    全盲の方は視力は問題ありませんか?
    的となる箱のそばで鈴やタンバリンを鳴らして場所を伝えることや、何m先ですなどお伝えすることは可能かと。あと、他のかたより先に何回か練習して感覚を掴んで頂くのも良いかと思います☺

    • 11月18日
  • まいち。

    まいち。

    わかりました!

    あと玉入れはなんかいしたらいんですかね?

    れくはだいたい一時間くらいですが(泣)

    あとたまいれはなんふんかなど(泣)

    • 11月18日
  • フィン

    フィン

    チーム戦で三回くらいじゃないでしょーか?
    時間は30分弱。1時間は持たないですね😞
    玉入れやる前に日付の確認等認知的な要素入れ、そのあと簡単な体操やストレッチやってから玉入れやろうと思います。1時間あれば。。。

    レク1時間結構長いですね💦💦

    • 11月18日
  • まいち。

    まいち。

    さんじからおやつなので(泣)

    ならはじめるまえにたいそうやなにかいえばいいですね(*^^*)

    • 11月18日
  • フィン

    フィン

    玉入れ前の準備体操にはなるかと思います☺

    私の意見はあくまでも1意見なのであとはまいち。さんのお考えでよろしいかと思います。

    色々意見してしまいましたがm(__)m充実したレクになるといいですね✨

    • 11月18日
  • まいち。

    まいち。

    あしたがんばります(泣)(*^^*)

    • 11月18日
TRK

1人ずつ投げる
男女に別れて投げる
4人、3人に別れて投げる
全員で投げる
いろんなやり方でやったら楽しめると思います(*^^*)

なーちゃん

どのような利用者さんか
わかりませんが、、、

また私は、保育士なので
子どもとは、違うので難しいかもですが...

玉入れのよーにチームをつくり
どっちのチームが多くいれるか
みたいな感じは、どうですか?

子供たちは、
誰でも知ってそうな歌を準備しといて
その歌がかかったら大きな声で歌を歌って
音楽がとまったら入れ出す!

みたいな感じの玉入れがだいすきです。

でも、、、ペーパーボールを
先に配っとかないといけなくなっちゃいますよね😭

お役にたてずすみません(;▽;)

かりんママ

こんにちは( ^ω^ )
2年ほどデイサービスに勤務していました。
利用者さんのレベルにもよりますが、7名でしたらチーム対抗戦なんていかがでしょう?
もちろん人数に差が出るので人数の少ない方へ職員さんが助っ人として加わります。
ただし、職員を獲得したチームはハンデを設ける。
(職員が目隠し、チームの方々が投げる場所を指示する、投げる場所を遠くに設置するなど)
投げるにも1人ずつの方が時間も稼げます( ^ω^ )

せいチャム

新聞でボール作ってもいいし
みんな同じずつボールを持って
対抗戦ですよ(゚ω゚)