
娘の3歳の七五三を、妊娠中のためいつ行うか悩んでいます。早める、遅める、赤ちゃんを預けるか連れて行くか、アドバイスをください。
七五三に行くタイミングについて
意見やアドバイスお願いします😭🙏
娘の3歳の七五三を、数え年にはせず
満年齢の今年の11月にする予定だったんですが
2人目を妊娠して予定日が10月半ばなので
どのタイミングで七五三をしようか悩んでます💦
37週で産まれたとしても9月末です。
みなさんならどうしますか?
早める、遅める、赤ちゃんを親に預ける、
赤ちゃんを連れて行く、
など意見やアドバイスなど下さい🙇♀️
ちなみに親には3歳になった娘でも
3時間程しか預けたことしかなく
赤ちゃんだった頃にミルクをあげてもらったり
そういうお世話をしてもらった事がないので
(私か親に頼むのが不安でお願いしなかった)
赤ちゃんを預けるのに不安もあります。
預ける事は少ないですが毎週1日〜3日ぐらい
家に来てくれて遊び相手をしてくれたり
今は面倒を見てくれたりもしています。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

おとは
預けるか連れて行くで11月にしますかね😄まだその時期って寝返りもできない時期ですしベビーカーにのせていっしょにいってもいいと思います😄

らすかる
うちも下の子の七五三今年行きます🙌
生まれる前にするかあとにするか……
10月半ばの予定ならその子のお宮参りと一緒に11月に済ませるかも😌

ママリ
私なら11月の中旬(本来は11/15が七五三なので)に行います。
2人目のお宮参りも一緒に。
写真だけは来月すでに3歳ですし、日焼けする前に撮ってしまいます!

ジジ
出産前のマタニティと、七五三一緒にするか下の子が生まれた1ヶ月の時に一緒にするか!
コメント