※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

スマホ決済について管理方法を教えてください。

今は何でもスマホで決済できると思いますが
みなさんの旦那さんはスマホで決済されてますか?

うちは何でもチャリーンとやってしまうので
お金の収集がつきません

請求がくるのも2か月後だし
お小遣いがなくなったとしてもスマホさえあれば
お小遣いは無限みたいなもんです

私はスマホ決済したらすぐアプリに登録するけど
旦那はそういうことが出来る人ではないです

なので毎月どんぶり勘定みたくなってしまいます

おサイフケータイされてる方
どのように管理してますか?

コメント

deleted user

制限かけれませんか?😵

deleted user

スマホ決済というかキャッシュレス決済はしてます。
生活費とか共通用のクレジットカード(スマホにも登録できるもの) と 小遣い用でわけてます。
小遣い用はSuicaを使用してるようです。

おもち

毎月の上限金額を決めてますよ!!!
設定してます!

りりり

うちは超アナログ人間な旦那ですが仕事中出て財布忘れたときのみd払い使ってます→携帯料金と一緒にわたしのクレジットから引き落としなので使った分はお小遣いから引きますw

なあ

制限かけてるので
夫のスマホは1000円までしかつかえないようになってます!

deleted user

してません。使い方分からないので現金ニコニコ払いです(笑)

ちゃん

主人はスマホ決済使わないです🥺

なああああああぽよ

レシート🧾で家計簿のアプリにポチポチします!なので使った月で計算してます😊
主人にもカードで買い物したらレシート貰ってくるようにいってます!

ままり


みなさんありがとうございます
いろいろと工夫されているんですね
勉強になります