※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

保育園に落ちて幼稚園型の認定こども園に通う子供のお昼寝がなく、毎日大変。旦那は転園を提案。朝早く起きて夜早く寝る生活に悩み、子供が慣れる時期が知りたい。

今までにも認定こども園の事で何度か相談していました。
保育園に落ちて幼稚園型の認定こども園に通わせています。
お昼寝がなくて、帰ってきてから毎日本当にしんどいです。
グッダグダでギャン泣きで手が付けられず、いつになればこれは落ち着くのか……と毎日思っています。
幼稚園型なので、入学金や制服の費用などけっこうかかりました。ですが、けっこうしんどいです。
たまに早く帰ってくる旦那も、「別の保育園ないん?転園したいわ」と言っています。
他の保育園もない事はないのですが、場所が微妙で悩んでいます。

元々お昼寝していて、幼稚園に行き始めて昼寝がなくなった子供さんをお持ちの方、もしいましたらどれくらいで慣れたのか教えてもらいたいです。

ちなみに夕方帰ってきて18~18:30にはもう寝てしまいます。朝は4時すぎには起きます。
朝早いのも本当にしんどいのですが、元々から5時前とかに起きていたので、まだそれは何とか我慢できてます。

こども園に通い始めた時に昼寝が無くなれば朝もう少しゆっくり寝てくれるかな?とか期待してたのですが、本当にまだまだ難しそうで💦

今はただただ耐える時期なのかと思うのですが、これが毎日なので私もかなりイライラして子供に怒鳴ってしまうんです。そのためお金かかってるけど、転園も考えた方が…でも慣れたらマシになるだろうし、どれくらいで慣れるんだろう?と堂々巡りです。

同じ様な体験してきたかた、ぜひ教えてください💦

コメント

まぬーる

もううちは体力あるし起きまくれますが、寝て回復したほうが体調に結びつくお子さんなのであれば、
帰宅したら家で普通に寝かせるのがベストですよね。
それは無理そうなんですか?

うちもやろうと思えばできなくもないので帰宅してから寝かしたり、6時から例え寝ても、おいおい起こして、元の就寝時間で寝かせてますよ✨

  • まぬーる

    まぬーる

    あ、今気づいたのですが17時とかに帰宅してもう限界ってことですかね💦

    • 5月7日
  • まこ

    まこ

    そうです。仕事終わってむかえに行って帰ってきたら17~17:30で、もう限界なんです。
    そこでお風呂もご飯も無しで寝かしちゃうと1時間とかで起こしてもギャン泣きだし、寝続けたとしても夜中2時とかにお腹空いて起きるんです。
    なので、何とか頑張ってお風呂とご飯と食べさしてるんですが、もうグズグズのギャン泣きで辛くて辛くて💦

    • 5月7日
  • まぬーる

    まぬーる

    辛すぎます💦園にご意見したことはありますか?
    なんとなく、園の体制としてのらりくらりと昼寝なしで変わらずにやってきた感じがあるので、住みにくければコッチが出ていくしかないのかもとも感じますが、昼寝がないのはちょっとありえないですね💦

    …ハッキリいうと、
    その園は、幼稚園型のこども園として機能していませんよ。
    専業主婦しか入れたことないだろって思っちゃいました💦

    長時間保育の子供の体力を考慮して、昼寝を組むので、
    健康な体作りには適していない保育体制だと思いますよ💦

    せめて、相談してみて、個別に対応してもらえる感じはないですかね?
    布団セットは持参するとして、お子さんの健康を考えると、そろそろ体調崩すだろうなと思いますよ。

    寝かせる部屋がないだのなんだの言うかもしれませんけど、要相談ですね。

    ちなみに、昔ながらの幼稚園だと寝かせるという発想がないため、預かり保育しても寝かせはしないんですよね。
    けど、これだけ生活リズムに支障がきたすのであれば、さすがに個別対応してましたよ。

    • 5月7日
  • まこ

    まこ

    面談の時にもお昼寝の相談はしたのですが、2歳さんまでは昼寝あるけどそれでも30分だけらしいんです💦
    昼寝はしませんし、寝そうになっていたら起こします。と言いきられました。どうしても寝てしまった場合は?と聞いてみたんですが、限定1人のみ保健室?みたいなところにベッドがあるらしく限定1人のみ寝かせると言われました。
    ウチの子は4月までは託児所だったので2時間きっちりお昼寝していたので、4月から本当にキツくて💦
    幼稚園はどこともお昼寝してないとは聞くのですが、そもそも2時とかにお迎え来る子達と、5時、6時まで預かってる子供を一緒に考えられても…と思っているんですが、ここのやり方がお昼寝なしらしくて💦

    元々が幼稚園だったのが、ここ5年くらいで認定こども園になったみたいなんですが、月々の施設利用料金という保育料が別途かかってるのにこんな厳しい状態が続いていて本当に子供も私もストレスで💦
    土曜日も仕事あるのですが、お昼寝させてくれないから職場の託児所に別途料金支払って預けてるんです💦
    それもバカバカしくなってきてしまって💦

    • 5月7日
  • まぬーる

    まぬーる

    うわあ。なんで〜な感じです💦30分ねぇ…そこで働いている職員も、休憩なんてないですねそんなんじゃ。
    すみません、実は保育関係者です。おかしいことをしている園ですよ。

    午後に起こしておいて、そんなに有意義な活動を還元されているんでしょうかね?結構詐欺してそうな雰囲気を感じますが💦

    土曜も託児所で工夫されているのですね💦

    おそらくそちらは、こども園に立て直しても、働いている親御さんが少ないのかもしれないですね。1号さんのほうが八割型占めているから、2号3号からはあまり苦情が出ないのかな?
    とにかくおかしいビジネスを展開していますね。
    市役所に匿名で言っても…内部はなかなか変わらないかもしれませんね💦せめて署名を集めることができれば、共働き世帯に優しくなると思います。けど、その園に卒園までいる価値があるかどうかですね。

    あ〜補助金詐欺め〜。
    できるなら、そこからは出たほうが勝ちだと思いますよ〜。
    何人かでも園からいなくなれば、補助金もらえませんから〜😊
    去ったが勝ち✨です!!

    慣れるのを待つのも苦しいと思います💦
    主さんのお子さんは、元々早起きだってことは、体力は人より少なめなお子さんなんだろうなと思いますから、睡眠の配慮が必要ですよね😢

    なんだかなあ。変われない園って、必ずあるんですよ。
    経営が苦しいからこども園にしたんでしょうけど、周りからは入りたいと思ってもらえる園ではないという…。
    こども園に名称変更しただけ〜みたいなクソみたいな園は中にはあるので💦
    お金は払ってしまいましたが、もっといい園はありますよ😢

    • 5月7日
  • まぬーる

    まぬーる

    もちろん中には、こども園に生まれ変わり、教育と養護の二足のわらじをちゃんとやる園もありますよ!

    • 5月7日
ゆう

幼稚園型のこども園にうちも通ってますが、年少さんからはお昼寝はなしですね🤔
上の方はありえないって言ってますが、幼稚園型だと普通なのかな、と思いますね💦
娘は同じ園の2歳児クラスですが、お昼寝時間がお昼過ぎから14時くらいまでなんですよね。年少さんだとそのお昼寝の時間が帰るまでの遊びの時間だったりするので…💦
うちの息子も年少の頃は帰りのバス(その頃はまだ1号でした)で寝ちゃって、起きてバス降りてギャン泣き(今でも寝起き悪い子です)も時々ありました。
年少の後半くらいでそういうのなくなって、本人も今日寝なかった!と誇らしげにしてましたね。
お子さんお子さんで色んなタイプがいるので一概には言えないんですが、もう少し柔軟に対応してくれる園だったら…とは確かに思いますね😥
そういう意味では転園もありだな、とは思います。
後は娘さんの生活リズムが8時就寝6時起床くらいに整うのを待つか…ですかね💦

  • まこ

    まこ

    年少の後半くらいまではそんな感じだったんですね💦
    一応10時間くらいは寝てくれているので、何とか時間をズラしてズラして8時くらい就寝をしたいのですが、前に奇跡的に7:30まで起きていて、それから寝た事もあったのですが、朝は4:30でした…
    時々寝る時間が6時半よりも遅くなっても起床がやっぱり4:30なんです💦
    個人差はあるとは思いますが、年少の後半かぁ…とちょっと遠い目になってしまいました😭

    • 5月8日
  • ゆう

    ゆう

    うちの息子、11月生まれなので、後半って言ってもほぼ4歳くらいです、全く昼寝なしになったのは。
    他の方への回答読んで思ったんですが、娘さんのその様子だと例え園側に配慮してもらって、1人だけお昼寝させてもらえることになっても本人嫌だ!って言いませんかね?🤔うちの娘、園では昼過ぎから毎日寝てますが、家では全然寝なくて、昨日今日とお昼寝?夕寝?18時以降です😅
    娘は息子と違って寝起きそれほど悪くないので起こしますが、息子の時は寝るな〜!って言いながらテレビつけて必死にご飯突っ込んでました😥
    ちなみに昼寝してた頃は9時に布団に入っても10時半くらいまでは本当に寝なくて、それはそれでしんどかったです。

    なので、本当に昼寝させるなら本当に完全保育園型の昼寝つきでないとひとりだけ昼寝は難しいかもな…と思いました💦
    後、年中さん以降はお昼寝本人に選択出来る園とかが理想ですよね。小学校入る直前まで昼寝してるのも入学後大変そうなので😥
    学童だと17時にお迎え行っても思いっきり制作途中だったりするんですよ😅

    3歳8ヶ月なのでそろそろ…とは思いますが、それは本人にしか分からないから難しいですよね😥
    すいません、あんまりアドバイスになってないこといっぱい書いて🙇‍♀️

    • 5月8日
  • まこ

    まこ

    そうなんです。きっと一人だけ昼寝だと多分寝ないと思います。幼稚園楽しいみたいで一人っ子だから、みんなと遊べるのが楽しいみたいで…
    職場の友達のところも夜寝るのが10時とか11時とかでもう少し寝てほしくて敢えて昼寝なしの認定こども園を探したと言っていて、その子も初めのうちはグズグズだったけど、秋くらいには寝るの早くなってきたと言っていました。
    本当に子供によって色々ですよね💦
    確かに今寝る時間凄く早いので、子供が寝てからゆっくりお風呂に入れるのとかが楽だなー!って思います。
    もう少しなのかなぁと思いながらも、いつになれば…という気持ちがあったのですが、話聞いて頂いて少し楽になりました😌
    お昼寝選択できるのいいですよね💦
    でも何とか前向きに子供のペースでと考えていこうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月10日
ママリ

うちの子もこども園に通ってますが、1号さんはお昼寝なしの15時退園で、2.3号さんは年長さんでもお昼寝2時間あります‼️

お子さんも毎日眠くて辛いでしょうし、みんなイライラだし転園できるなら転園したほうがいいと思います😣

そんなに眠かったら幼稚園を楽しむこともできないだろうし、帰ってからもイライラされるだとちょっと不憫です💦

  • まこ

    まこ

    子供は幼稚園の間は全く眠くないみたいなんです。
    でも帰ってきたら、どっと疲れるのか一気に眠気が来るみたいで途端にギャン泣きが始まります。
    これが幼稚園の間も眠そうで辛そうなら、思い切って転園って決断できたのかもなんですが、幼稚園は本当に楽しいみたいで💦
    なので、親としても悩んでしまって💦

    こども園でもこんなに違うのですね💦

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

お答えでなくてすみません、、
うちも昼寝なしのこども園検討していて、
元々朝も早く起きるタイプで5時起きなので境遇が似すぎていて思わずコメントしてしまいました💦

保育園によっては3歳でお昼寝ないところ、
こども園でも4歳からお昼寝なし
もあるみたいで
年少クラスだけの辛抱なのかなあと思いつつ、
キツイですよね😭😭😭😭

(アドバイスになっておらずすみません💦)

  • まこ

    まこ

    今ってどこか通われていますか?
    ウチは元々託児所できっちり2時間お昼寝あって、何のトラブルもなく過ごしていたんです。なので、今後も朝早くても仕事から帰ってきてから穏やかに過ごしたいと思っていたのがまさかの保育園全落ちに愕然としました。
    基本、ウチの住んでるところで希望が通らないところってないので💦
    しかも私看護師なのでまさか落ちると思ってなくて💦
    丸々1ヶ月通ってますが、未だに日によってはグズグズの場合もありますが、たまに穏やかな日もありますし、認定こども園って習い事もさせてくれるからやっぱり他の保育園に通ってるママさん達からはいいなー!って言われたりもするので、お昼寝なしに慣れるまで頑張れるならアリかもしれません。
    職場の友達のところは敢えて昼寝なしの認定こども園希望していた人は、保育園から小学校に行った上の子達は小学校に上がって半年くらいは昼からの授業寝てたらしいです。他の保育園から小学校に上がった子達もけっこう寝てたみたいで、やっぱり慣れるのに時間はかかるだろうし、初めだけの辛抱だと言ってました。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださってありがとうございます!
    看護師さんでも保育園落ちることあるんですか💦もう嫌な世の中ですね、、、

    私は自宅保育です!来年度に下の子の育休が切れて復職するのですが、保育園が兄弟同時に入れなかった場合はこども園の幼稚園枠が濃厚で💦💦

    たまに穏やかな日もあるんですね!このまま慣れていってくれるのを願うばかりです🥹✨

    あえて昼寝なしこども園選ばれる方もいらっしゃるんですね!
    小学校で半年も寝続けてたら授業聞けてないですもんね、、
    遅かれ早かれ、昼寝なしには苦戦するのかと思うとゾッとします、、、😨
    幼い幼児でそれをさせて発達に支障がでないかも不安ですし、
    小学校という学問の場で支障が出るのも良くないですし😭


    うちの下の子は早生まれなので、
    いずれ上の子と同じこども園に入れるとしても、3歳なりたてでお昼寝無しって可哀想な気がしてもう悩みまくりです😭😭😭

    • 5月10日
  • まこ

    まこ

    悩みますよね💦
    私はリサーチ不足でお昼寝ない事を入園決まってから知ったのでもう本当に大後悔しました。
    支援センターの先生にも聞いていたけど、あるって言ってたしあるものだと思ってて💦
    今日は本当にギャン泣き酷くて怒鳴り散らしてしまいました。お風呂の後にもどうしてもパンツがいい!と聞かないため「おしっこの時は言ってね」って言ってた5分後くらいに「出た」と言ってびちゃびちゃになってて💦
    お風呂でおしっこしたばかりだからまだいけるかなぁーって思ってたのに、こういうのがけっこうあって毎回怒鳴り散らしてしまいます。もう毎日自己嫌悪です。
    最近はDVする人の気持ちが少し分かるなぁって思ってます。
    怒鳴り散らして、後悔して子供に謝って優しくする…。自分がDV気質なのかなって不安になってきてます。
    今日みたいな日に当たるとやっぱり転園させよう…。って気持ちになります。
    早生まれで、お昼寝なしだとちょっと厳しいかなと思っちゃいますよね💦
    自宅保育中にお昼寝なしとか短くする練習しとかないとけっこう辛いと思います。
    本当に丸々3年半毎日2時間の昼寝があったので、突然知らなあ環境に慣れるのも時間が必要だし、お昼寝なしに慣れるのにも時間が必要で、3年半の習慣をすぐに変えるのって本当に厳しいな、って実感してます。
    兄弟同時に入れたらいいですね😌

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません!
    支援センターの方、無責任な発言はやめて欲しいですね💦
    お風呂後のお漏らし絶望的すぎます😭そしてDVの気持ちめっちゃわかります、、わたしもお尻ペンよくしちゃって。。
    園に慣れるまでの辛抱とはいえ、昼寝問題に関しては長い目で見ていかなければいけない感じですね😭😭😭

    色々調べてみましたが、足立区のある保育園で、4歳児クラスからお昼寝廃止したら、5月にはみんなちゃんと慣れたみたいです!米国も3歳は昼寝4割しない、4歳以降8割しない子が多く、余分な昼寝で早寝の妨げになり、朝遅く起きてしまうから4歳からは基本不要という風潮みたいです。

    昼寝してもきちんと早く寝て、早く起きてるまこさんのお子様やうちの子の場合は違うよなあと思いますが...💦
    あとやっぱり3歳は昼寝なしはキツイのかなあと、、せめて4歳からかがいいのかなと思いました、、
    朝早くから預けるので10時間睡眠を維持するのに20:30には絶対寝てなきゃいけないなんて、帰宅後の家事が絶対回らないです😂

    今自宅でお昼寝無くして様子見つつ、兄弟同時にお昼寝できる園を候補に探し頑張ります🥹

    お子様も早く慣れるか、新しい園が見つかるといいですね😭

    • 5月12日
  • まこ

    まこ

    米国の事まで凄いですね!!
    4歳児からならまだちょっと納得はできます!3歳はまだ必要な気はしますが、でも確かに、昼寝すると夜寝るのが遅くなる子が友達のところにもいるんですが、寝るのが23時回ると言っていました。そこは元々から親の都合に合わせて子供のお風呂やご飯、寝る時間も遅くしてたのが原因だとは思いますが、お昼寝2時間ある保育園にかよってて、お昼寝なしのところにすればよかったと言っています。
    23時に寝て朝は起こさないと8時までは余裕で寝てるみたいで、無理に起こして保育園に連れて行ってるみたいで、だから余計に昼眠くなるんだろうなぁと思ったり…
    ウチは今日は17:30に寝ましたが、後は凄く楽です。マイペースに家事ができるし、漫画読んだり自分の時間も以前よりも凄くあります。
    帰ってきて寝かしつけるまでは戦争みたいですが、親も子供も慣れると昼寝無しの方が良いのかもと思ったりもします。本当にその日の子供の状態に振り回されるのですがね💦
    お昼寝なくす練習してるのですね!!
    本当にお昼寝なしに慣れてしまえば子供も親も楽だとは思います!
    ウチもとりあえずは子供が楽しそうに通っているので、私も頑張ろう!!と思えました😉(今日はそこまでギャン泣きじゃなかったので私もメンタルも落ち着いているので)
    色々お話して頂きありがとうございます😊
    お互い良い方向に向かうように頑張りましょうね💪✨

    • 5月12日