

みさ
練習はしてないけど2歳半ごろ自分で食べるようになりました。
ですがいまだに甘えて食べさせてと言うことが多いです。
外食でも初めは自分で食べてあとは食べさせてます…

はじめてのママリ🔰
うちは2歳のお誕生日からスプーンデビューしました🤭
外食は周りの目を気にしちゃうので、3歳になるまではあーんしてました😅

5k..mama
次女は食べるの大好きなんで1歳半の時にはもう自分で食べてます😋
特に練習とかはせずに興味を持った時点でスプーン持たせるようにして、気づいたら自分で食べるようになってました😆

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も1歳からスプーンなどは用意してた気がします👀
上の子は3歳くらいまで食べさせていて、下の子は1歳半頃から気付いたら自分で上手に食べていました(笑)

🍊
1歳半くらいから始めましたが半分くらいは自分で食べますが後半から食べさせてます🥲

おでんくん
スプーンは一歳ちょうどくらいから持ちたがるので持たせて下手くそだけど、頑張って食べてます!
外食でも、私が食べさせようとしたら怒るので、スプーンと手づかみで自分ですでに食べてます!!

ママリ素人🔰
コメントありがとうございます✨
最近スプーンが上手になってきたのですが、まだ外食は不安で…💦
みなさまのコメントを読んで、そんなに焦らなくていいのかなと思いました!😌
コメント