
コメント

ShSn
言って使ってくれる物じゃないかなと。
先生の判断だと思ってます。

あーちゃんmama
あたしは予定日5日超えてた日の検診で入院って言われて、入院した日に促進剤使いました!
自分の意思ではなく、先生の指示ですけどね(笑)
-
ちぃ
私も一人目は36週から生まれるまで入院していて、予定日から1週間過ぎたので促進剤...といった感じでした。
ただ、子どもが二人に増え、二人目の一歳の誕生日が近いこともあって焦ってしまって😅
やはり最終は先生の判断ってことですかね😅
貴重なご意見ありがとうございました😊- 11月18日

とまとわさび
日にち決めて普通分娩する人多いみたいですね!
先生に「いつにする?」て聞かれた事あります
相談してみたらいいかもですね☆
-
ちぃ
一人目と二人目を担当してくださった先生はわりと内診でグリグリしたり生ませるために策をこうじてくださったり、この日に生みたいと言ったらその日に生まれるためにいろいろしてくださる先生だったのですが、その先生が定年で辞めてしまって😅今の先生は出来るだけ自然にというスタンスなのか内診でグリグリしてくれることもなく、何度か冗談めかしてですが計画分娩の話もしてみましたが「そうだね~」と言うだけで流されてしまって💧
なので、今日は真剣に頼んでみようと思います😥
寝起きに立てなくてハイハイでトイレまで行くのはもうこりごりなので😅
貴重なご意見ありがとうございました😊- 11月18日

まぁちゃん
全く質問の答えになっていませんが
3人年子なんですか?!
-
ちぃ
そうですよ😅三人年子です😂
うまいこと出てきてくれなくて、毎度悩まされます😥- 11月18日
ちぃ
お返事ありがとうございます☺
やはりそうですよね。調べてみたら計画分娩はあるみたいで、それはよほどのことがなければ妊婦の意見も聞き入れてもらえるようなのですが、幾分日常生活に支障が出てきてるので、なんとかならないかな...と💧
今日健診なので先生に相談してみます。ありがとうございました😊