

piyoco
うちもそうでした、というか8ヶ月になった今も泣き声デカイです😂
3ヶ月の頃、黄昏泣きが凄くてワンオペということもあり毎日夕方になるのが憂鬱でした😖ここで検索もしました💦
うちの娘はメンタルリープとかもろに影響受けるタイプで、その月齢ごとに毎月何かしら大変だな~😭という壁にぶつかっている気がします。
でも気づいたら8ヶ月。自分も少しずつ慣れてきたように思います💦
大きい声で泣き叫ばれるとメンタルやられますよね😖無理はせずご自身の心身も大切にしながら、お互いに頑張りましょうね😭

mamarin
うちも3ヶ月女の子で、まさしく同じような感じです😂!
ほんと、怪獣かと思うくらいです。。
最近からは奇声?に似たような声をあげながら叫ぶこともあります😧笑
驚きますし、心配で何度も調べたりしましたが、気にしだしたらキリがないので、順調に発達してきているのかな?とあまり深く考えないようにしています!笑

ままりん
助けてください。うちの子も今です。 数日前から、寝たと思ってもきゃあ!!とサスペンスばりの奇声で目覚め、ギャン泣き。
しかも夜に。抱っこしてものけぞり暴れて、、、ならばと布団に置くと余計に叫ぶ。 じゃあ、と抱っこ紐で抱いても30分近くギャン泣き。
リープにはピッタリあてはまるのですが、耳がおかしくなるほど元気な声です。
どうしたらいいのか。とフリーズしてます。。
-
あーちゃん
わかりますわかります🥺💦
ビックリするくらい叫びますよね😅元気な証拠とはいえ、ここまで叫ぶ?って感じですよね😨
抱っこしてもここまで、叫ぶならもうわからん!!ってなります🤣💦でも、きっとみんなが通る道なんだなーと思うしかないなって思ってます💦気持ちがついていかないですけど😭- 5月9日
コメント