※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wakomam
産婦人科・小児科

3ヶ月の赤ちゃんが3時間毎にミルクで起きるようになり、眠りが浅いのか心配。コンコン咳をしているので、どうしたら良いか分かる方、教えてください。

3ヶ月の赤ちゃんが居ます。ついこの間まで9時10時に寝ると4時5時まで寝てくれていました。しかしここ最近12時にも起き、3時にも起き・・・と必ず3時間毎ミルクで起きる様になってしまいました。衣類、布団の調整してもどちらにせよ変わらず。。何か分かる方教えてください!コンコン咳をしているので眠りが浅いせいなのかな?とも思います。そのせいだとしたら何をしてあげたら良いのでしょうか??

コメント

ハナハナ❀

3ヶ月です♪
うちも同じくらい“よく寝るな~”と思っていた矢先、3時間おきに目覚めるようになりました。
時期的なものでしょうか( ³ω³ )

授乳して、あったかおくるみで抱っこするとすぐ寝るので、私は抱きかかえたまま寝落ちです( ¨̮ )笑

お咳は...ちょっと心配ですね。
温度調整はしてあげてるようですが、寒くないようにしてあげて赤ちゃんのリズムを見守ってあげましょう(ˊᵕˋ)

寝不足のため、遠慮なく一緒にお昼寝して睡眠チャージしてます♪

のん

もしかして、鼻がつまってミルクが満足に飲めてないかも。耳鼻科で鼻水を吸ってもらうとスッキリするかもしれません。咳も出てるということなので風邪かもしれないし。一度受診してみてはどうでしょうか?

ゆゆ

私も四ヶ月なる前からそうなり、また起きなくなったけど今日も起きたりとそんな感じです。。