※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

aupayで固定資産税や分割払いは可能ですか?

aupayで固定資産税はらうかたいますか?
また簡単決済ではなく、aupayクレジットにして分割にしたことあるかたいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

au PAYで支払いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう支払いしたんですね🙄
    分割ではなく一括ですか?☺️

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4期に分けての支払う予定で今は1期分のみ支払いました😊

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回分いくらでしたか?

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はまだ2年目で27000円でした。
    請求書払いは残高支払いしかできないのでクレカからは支払えないので、クレカ支払いをしたいならau PAYではなく普通にクレカ決済になるので手数料もかかると思います💦

    • 5月6日
ちーた

auペイで払いました!
一括で払っちゃいました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくらでしたか?💦

    • 5月6日
  • ちーた

    ちーた

    一括で14万でした😖💦

    • 5月6日
reitomo

auPayで払いました。
4期に分けて1期分のみ支払いました。
31700円です。
オートチャージにしているので、クレカからのオートチャージで支払いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは46000円です💦
    一括ですか?

    • 5月6日
  • reitomo

    reitomo

    31700円は一括です!

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレジットから後から分割はできない感じですか?💦

    • 5月6日
  • reitomo

    reitomo

    旦那のauPayから払ったので今は確認できないので確実なことはわかりませんが、auPayチャージは分割できるはずです。
    ただ、3回払い~で、手数料はかかると思います。

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね💦

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    aupayにしたのはやっぱりポイント貯まるからですか??

    • 5月6日
  • reitomo

    reitomo

    そうですー。
    旦那のauPayカードがゴールドで一番還元率いいので😄

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポイントはいるのはうれしいですよね^ ^

    • 5月7日