※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お食い初めの読み方っておくいぞめですよね?おくいはじめとも言うんでし…

お食い初めの読み方っておくいぞめですよね?
おくいはじめとも言うんでしょうか?🤔🤔🤔🤔
5人の孫がいる義母が「おくいはじめ」と言っていたので、どっちなんだろう…と思って質問させていただきました。
ちなみに旦那も最初は「おくいはじめ」と言っていて私が訂正して直させました(・・;)けど私が間違っていたのかな?どっちでもいいの??

コメント

ともとも

私もおくいぞめと言います✨
おくはじめは初めて聞きました😅

しぇり

おくいぞめですね☺️

yuu*

おくいぞめ、ですね。
おくいはじめは、初めて聞きました💦

𝙔𝙪𝙝𝙞

おくいぞめ、ですね🥺

旦那さんや義母さん、書き初めはどう読むんでしょうか🤔
かきぞめと読めるなら一緒だよ〜で伝わりそうですね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

deleted user

おくいぞめです!

かきぞめ(書き初め)と一緒ですよね笑

deleted user

うちも義母も長男のときからずっと「おくいはじめ」って言います😂
私も旦那も「おくいぞめ」と言っていて、私が間違えてるのかと思ってママリで質問したことありますが、やはりみなさん「おくいぞめ」でした。
地域?年代?によって読み方が違うんですかね?😂