※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかか
子育て・グッズ

一歳半の子供が、朝9時から10時半まで寝てしまい、夕寝させるか悩んでいます。朝は早く4時半から5時に起き、夜は20時に寝かしつけています。夜まで起きていられるか心配で、早く寝かせると朝早くなるのが心配です。

一歳半の子です。

今朝9時から10時半まで寝てしまい、、
夕寝させた方がいいか迷います。。

朝はいつも早くて4時半から5時の間に起きてます💦
夜は20時にいつも寝かしつけ開始してます。

夜までもたないかなー、、早めに寝かせちゃうと
もっと朝早くなるのがこわくて💦

コメント

☺︎

うちの場合ならその時間に寝たらもう夜まで寝ないので、夜早めに寝かせます😊昨日は昼寝をしなかったので5時半起床の18時半就寝でした😂今朝はいつも通り5時半まで寝てましたよ😂2回は夜起きましたが☺️💦うちの子の場合は何時に寝ても、割と起きる時間は決まってるので早めに寝かせる方が楽です☺️

(๑・̑◡・̑๑)

下の子もたまにそういうことありますが、夕寝はさせません!夕寝したら夜が遅くなるので…
でもそういう時は夜早めに寝ちゃいますのでお風呂ご飯は早めに終わらせてます!(大体18〜19時頃に寝ちゃいます)