※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の娘がうんちをするタイミングについて友人の意見が分からず困っています。うんちは溜まってから出るものか、小分けに出すことは問題があるのか気になっています。

1歳1ヶ月の娘がいます。
先日旦那の友人宅で集まった時娘がうんちを2回(1回は小さいコロコロ、2回はしっかり)した時に「あーうんち溜めれないんだねー」って言われたのですが1歳頃の子どものうんちはある程度お腹に溜まって?から出てくるものなのですか?
友人嫁は3歳と1歳半の娘のママです。

確かに1回目は少ないのに数時間後大量に出る事はあるので
私的には溜めれないというよりかは持ち合わせてる腹筋とうんちの量が比例してないから小分けしてる?って思ってましたがうんち溜めれないのは初めて聞いたので…
1日1回だけでしっかり出す時もあればそういう時もある感じで毎日ではないですがうんちは毎日出ます。

娘はよく動いて歩くしごはんも間食(パンかバナナ)もよく食べます。

うんちって出したい時に出すものだと思っていたので旦那の友人嫁の言ってる事がよく分からなかったので分かる方いらっしゃいますか?
小分けに出す事はよくない事なのでしょうか、


コメント

🦄🦋

うんちをお腹に溜めるって聞いたことなかったです!
大人ですら1日何回かうんちする人いますし小分けにして出すことは良くないことじゃないと思います!
むしろお腹に溜めてる方が良くない気がします🤔

  • ままり

    ままり

    そうですよね、私も溜めれない?どいうこと?って思ってたので良かったです🥹ありがとうございます!

    • 5月6日
ママリ✨

うんち溜めれる、って
それ便秘じゃないですか?笑

小分けに数回するときもあれば、まとめて出るときもありますよね😓

毎回一定量の便する人って大人でもいないですよね😆

  • ままり

    ままり

    私もそれは思いました😅

    そうですよね😅
    私の旦那なんかごはんの度に出しに行ってるのにって思いました笑

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

便秘ぎみな子とか2日に一回とかの子もいるみたいですが。
うちのは小分けタイプで1日4回とか普通です。
大きくなると一回とかになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子も小さい時4回とかも普通だったのでただの体質で特に悪いとかじゃないと思いますよ!

    • 5月6日
  • ままり

    ままり

    まさに、その友人嫁の子ども2人は便秘気味で2日に1回のタイプみたいです😅

    体質ですよね、良かったです🥹
    ありがとうございます!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃、ミルク飲むたびにうんちしてたときは「まだ溜めれないんだな」って感じはありましたが、1歳だとそんなもんじゃないですかね?
3歳の娘も固そうなコロコロが出た数時間後にしっかり良いうんち💩が出ることよくありますよー🙂
うんちの途中で気が逸れて力むのやめちゃったりすると、数十分後にまた出たり😅
出したいときに出せてたら良いと思います☺️

  • ままり

    ままり

    同じ方がいらして良かったです🥹
    そうですよね、出したい時に出せてたらいいですよね✨
    ありがとうございます♪

    • 5月8日