※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

都会と田舎、子育てどちらがいいか悩んでいます。支援制度の違いや子供のニーズについて考えています。4歳の発達についても心配しています。

発達障害のお子さんをお持ちの方に質問です。
都会と田舎、どっちが子育てしやすくて子供にとっても良いと思いますか?

今田舎なのですが、幼少期は自然が多くて子供が少ないところが目の届きやすさでいいかなと思いますが、小学校以降はどうなのかな、支援の制度がきちんとしているところに移りたいなと思っています…。
支援の仕組みって自治体で本当に違いますよね…。
でも子供が多かったら受け皿にいれてもらえなかったりもするんですかね💦
4歳で病院にいく必要はないとかかりつけの小児科に言われていますが、いまだに年齢も言えずコミュニケーションが難しくて奇声や無意味な音の発生が多く、きちんと病院にいったりした方が、制度が整っているところに行った方が子供のためになるように思います…。

コメント

暁

何処までのレベルの発達障害で親がどこまでのレベルを求めてるのかによりますね。
田舎だと小学生になった放課後に行く療育が入れなかったり、療育って言うけどちゃんとした療育をやってなかったりするって聞きました。

4歳ですが、小学生になる前になるべく改善したいから早めに療育行ってます。
今、4歳児ならあと小学生になるまでに2年ですよね?
それなら早めに行った方が良い気がします。療育始めるまでに意外と時間かかりますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    療育は遠くまで通っています。
    今3歳児です。
    できることなら将来的には自立してほしいです。
    療育は遊びと言う感じで、療育を受けたから成長と言う感じでもなく、固定メンバーでもないし周りの子に興味を持たないです💦

    • 5月6日
Crystal

小学校に支援級はありますか?
地域に放デイはありますか?
言葉に遅れがある様ですが、病院に言語聴覚士の先生はいますか?
その辺によって変わってくるかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援級はあるようですが、住んでいる地域の小学校は全学年で120人ぐらいの小さいところで、選択学区制ですがあまり期待はできません。
    放課後ディはありますが評判も私が見た感じもよくありません。
    言語聴覚士は病院にも療育施設にもいないです。

    • 5月6日
  • Crystal

    Crystal

    田舎でのびのびするの、個人的にはすごく良いと思いますが、支援制度が整っていないとなると迷いますよね。
    でもママが今の自治体の支援体制に満足していないなら、引っ越す方が良いかもしれませんね。
    私の周りも、支援級に入る予定の子たちは、年中〜年長の間に評判の良い学校の近くに引っ越したり、新しくできた特別支援学校の近くに引っ越したりしています。
    その子達は、引っ越してよかったと言ってます😊
    お子さんの特性やその重さによっても変わってくると思いますが💦

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…。
    他のお母さんがどのようにされているかお話聞けて嬉しいです。
    私も早め早めに行動したいと思います。

    • 5月7日
まろん

発達グレーの息子がいます✨

田舎も都会もどちらもそれぞれいいところがあると思うんですが、

私はそこそこ都会に住んでて療育など民間でもたくさんの施設があってたくさんの選択肢の中から自分の子に合う場所を選べたり、小学校からも支援の制度がたくさんあるので
私はそこそこの都会で育てたいと思います!
幼稚園は自然に囲まれたのびのびとした遊び中心の園であまり人数も多くない園を選んだので、そこそこ都会に住んでも、そういう場所を選択することはできると思います✨
園の敷地に森みたいなのがあってどんぐりとかポケットに良く入れて帰ってきます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都会でも自然とふれあえるのいいですね✨
    私もそんなところに住みたいです。
    情報ありがとうございまさした。

    • 5月7日